「秋の収穫祭」が開催されました!
令和7年9月7日(日曜日)に釧路市で「山花温泉リフレ秋の収穫祭」が開催されました。当日は、生憎の曇雨天でしたが、多くの方々が来場しました。
今年は、数年ぶりに収穫祭の日に「とうきび、もぎとり体験会」が行われ、開始前から長蛇の列ができるほどの人気ぶりでした。
テントコーナーでは、近隣の農家で生産された野菜の販売が大人気で、新鮮な野菜を求めて人込みができていました。近隣の農家の畑で朝に収穫したばかりのトウモロコシが大きな釜で茹でられ、多くの来場者が秋の味覚を楽しんでいました。
また、釧路市農業農村経営生産推進会議は、酪農を身近に感じてもらおうと、地元産の牛乳の試飲にあわせて、モデルカウによる搾乳体験を行いました。子ども向けの工作コーナーでは、牛乳パックを再利用した「飛び跳ねる牛」の工作が行われ、子どもたちは思い思いの柄を書き楽しんでいました。
本来屋外特設会場に展示する予定だった釧路地域拠点が牛乳パックで制作した「ジャンボ牛」と「座れる子牛」は、悪天候のため温泉ロビーから、収穫祭を見守りました。
撮影データ
◯撮影年月日:令和7年9月7日(日曜日)
◯撮影場所:山花温泉リフレ野外特設会場(釧路市)

会場全景

長蛇の列ができた
「とうきび、もぎとり体験会」

新鮮な野菜を買い求める来場者

茹で上がったとうきび

地元牛乳の試飲コーナー

夢中で搾乳体験するお子さん

お母さんと跳ねる牛づくり

子牛に跨りジャンボ牛と記念撮影

姉妹でピース
お問合せ先
北海道農政事務所 釧路地域拠点
〒085-0017 釧路市幸町10丁目3番地 釧路地方合同庁舎
☎:0154-23-4401
:お問合せ入力フォーム




