各種イベント情報
2024(令和6)年日時 | イベント名 | 場所 | 主催者 | 参考情報 |
12月11日(水曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会(第26回) テーマ:フードロスの削減について |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 12月9日(月曜日)12時00分 詳しくこちら チラシ |
12月7日(土曜日)10時00分~14時00分 ![]() |
ミドリンマルシェ 2024 | 横浜市緑区台村町 135-14(緑警察署跡地) | 緑区役所 (共催:JA横浜) |
イベントページ チラシ |
12月3日(火曜日)~12月5日(木曜日) ※開催時間は日によって異なるため、「参考情報」欄にあるリンク先をご参照ください。 |
第53回横浜花き展覧会 | 横浜市庁舎(横浜市中区本町6丁目 50 番地の 10) 1F アトリウム | JA横浜 (共催:横浜市みどり環境局) |
イベントページ |
12月3日(火曜日)13時30分~17時00分 | スマート農業推進フォーラム 2024 in 関東 テーマ:園芸分野におけるスマート農業技術の社会実装に向けて ※「明日の農業を支えるスマート農業技術展示会」同時開催(会場のみ) |
さいたま新都心合同庁舎2号館5階/オンライン |
農林水産省、関東農政局、農研機構 中日本農業研究センター | 申込締切り: 11月28日(木曜日)12時00分 詳しくはこちら |
12月3日(火曜日)13時30分~16時00分 | 令和6年度農村RMO推進フォーラム(関東) テーマ:施策の総合力・連携力を活かそう!!〈各種施策を活用した農村 RMO の取組〉 |
コンファレンススクエアエムプラス1Fサクセス(住所:東京都千代田区丸の内2丁目5-2 三菱ビル1F)/オンライン | 関東農政局、株式会社JTB | 申込締切り: 11月29日(金曜日)17時00分 詳しくはこちら |
11月29日(金曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会(第25回) テーマ:化学農薬使用低減のための総合防除 |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 11月27日(水曜日)12時00分 詳しくこちら チラシ |
11月24日(日曜日)10時00分~13時00分 | 秋の収穫まつり | 鎌倉市山崎浄化センタースポーツ等広場 | 秋の収穫まつり実行委員会 | イベントページ チラシ |
11月17日(日曜日)9時00分~14時00分 | 第26回農業まつり | 川崎南会場(みなみ支店)、日吉会場(日吉支店)、中原会場(中原支店)、橘会場(橘支店)、高津会場(高津支店)、宮前会場(宮前支店)、向丘会場(向丘支店)、稲田会場(稲田支店)、菅会場(菅支店)、生田会場(生田支店)、柿生会場(柿生支店)の計11会場(支店) | JAセレサ川崎 | イベントページ チラシ |
11月16日(土曜日)9時00分~14時00分 | JA湘南農業まつり2024~地域とつなぐ「食と農」~ |
JA湘南本店 | 共催:JA湘南、伊勢原市 | チラシ |
11月10日(日曜日)9時15分~14時30分 | 第60回相模原市農業まつり | 淵野辺公園中央広場 | 共催:相模原市農業まつり実行委員会、相模原市 | イベントページ チラシ |
11月6日(水曜日)13時00分~15時00分(予定) | 『全国都市緑化かわさきフェア』&『GREEN×EXPO 2027』連携フォーラム | カルッツかわさき 川崎市スポーツ・文化総合センター 2階ホール | 川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会、公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 | イベントページ チラシ 参加無料 11/4までに予約が必要 |
11月3日(日曜日・祝)10時00分~15時00分 | かながわ畜産の日フードフェス2024 in 湘南台 | 湘南台公園 | かながわ畜産ブランド推進協議会 | イベントページ チラシ |
11月3日(日曜日・祝)10時00分~14時00分(横浜市こども植物園は15時00分まで) | 令和6年度農と緑のふれあい祭り | 環境活動支援センター、横浜市児童遊園地、横浜市こども植物園 | 横浜市環境活動支援センター | イベントページ |
11月2日(土曜日)9時30分~12時30分 | 令和6年度「かながわ農業アカデミーまつり」 | かながわ農業アカデミー | かながわ農業アカデミー | イベントページ |
10月30日(水曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会(第24回) テーマ:バイオ炭の農地施用によるJ-クレジットの活用 |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 10月28日(月曜日)12時00分 詳しくこちら チラシ |
10月19日(土曜日)~11月17日(日曜日) | 第41回全国都市緑化かわさきフェア | 富士見公園・等々力緑地・生田緑地ほか | 川崎市、公益財団法人都市緑化機構 | イベントページ |
10月19日(土曜日)10時00分~15時30分 | ふれあいJAまつり | 愛川町ふるさとまつり会場内JA特設会場 | JA県央愛川 | イベントページ チラシ |
9月30日(月曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム 戦略勉強会(第23回) テーマ:国内資源を利用した土づくりについて |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 9月26日(木曜日)12時00分 詳しくはこちら チラシ |
9月14日(土曜日)~10月14日(月曜日・祝) | 秋の里山ガーデンフェスタ | 里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接 横浜市旭区上白根町 1425-4) | ガーデンネックレス横浜実行委員会 | イベントページ |
9月7日(土曜日)~9月29日(日曜日) | かかしまつり | 田原ふるさと公園(秦野市東田原999) | ふるさと公園連絡協議会 | 秦野市HP |
9月7日(土曜日)~9月22日(日曜日) | 第32回中新田かかしまつり | 海老名総合病院様の南側の田んぼ(海老名市中新田) | 中新田かかしまつり保存会 | イベントページ |
8月26日(月曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム 戦略勉強会(第22回) テーマ:国内資源由来肥料の利用について (その1) |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 8月22日(木曜日)12時00分 詳しくはこちら チラシ |
8月16日(金曜日)17時00分~21時00分 売切れ次第終了 |
商店街産直マルシェ | 伊勢佐木町7丁目商店街 | 共催:伊勢佐木町7丁目商栄会、JA横浜、横浜商工会議所(地域振興政策委員会) | チラシ |
8月10日(土曜日)~8月13日(火曜日) 9時30分~17時00分 |
令和6年座間市ひまわりまつり | 座架依橋南北の座間エリアおよび四ツ谷エリア | 座間市ひまわりまつり実行委員会 | 座間市HP 座間市観光協会HP チラシ |
7月29日(月曜日)16時00分~17時15分 | 関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会(第21回) テーマ:流通事業者から見た有機農産物市場の可能性(その2) |
オンライン開催(Webex) | 関東農政局 | 申込締切り: 7月25日(木曜日)12時00分 詳しくはこちら チラシ |
7月6日(土曜日)17時00分~21時00分 売切れ次第終了 |
商店街産直マルシェ | 伊勢佐木町7丁目商店街 | 共催:伊勢佐木町7丁目商栄会、JA横浜、横浜商工会議所(地域振興政策委員会) | チラシ |
6月22日(土曜日)~6月23日(日曜日) 11時00分~18時00分 |
GREEN×EXPO 2027開催1000日前イベント | 横浜・みなとみらい21地区 桜木町駅前広場:GREEN×LIVING ランドマークプラザ1F サカタのタネガーデンスクエア:GREEN×STAGE ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエア:GREEN×PLAY |
公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 | https://expo2027 yokohama.or.jp/ news/event_ pre1000days/ |