このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東農政局神奈川県拠点

新着情報

フォトレポート 

〇 ~産官学連携・六次産業化試食会に参加しました~NEWアイコン
日時:2025年9月12日 場所:神奈川県立三浦初声高等学校和田キャンパス(三浦市)

神奈川県立三浦初声高等学校和田キャンパスが主催の、実習用加工室を利用した地域農業振興プロジェクト(産官学連携)において、地域生産者、農協職員、大学教授らが参加し、高校生が調理した加工食品を試食して意見交換が行われました。
高校生には自分たちが調理した加工食品を人々に食べて喜んでいただくことで更に様々な加工食品にチャレンジし、そのことが地域の活性化に繋がることを認識してもらい、地域生産者には高校の実習用加工室を利用することで、農産物加工は小規模から始められることを理解していただきました。そして参加者は、将来は独自の加工場を所有することや、農協等が設置する共同加工場の必要性など、三浦地域の農業の活性化に向けた取組を続けていくことが重要と再認識しました。

試食



過去掲載分については、下記「フォトレポートギャラリー」ボタンよりご覧いただけます。


神奈川花だより

〇9月20日(土曜日)~10月19日(日曜日) ガーデンネックレス横浜2025「秋の里山ガーデンフェスタ」 NEWアイコン
   撮影地:横浜市旭区 里山ガーデン

 9月20日~10月19日の期間、里山ガーデン(横浜市旭区 よこはま動物園ズーラシア隣接)において「秋の里山ガーデンフェスタ」が開催されています。
 広大な大花壇では「夕焼け色の丘」をテーマに、オレンジ色やピンク色のコスモスなど約 100 品種 15 万本の花々が咲き誇ります。
 ハロウィンの装飾や、GREEN×EXPO 2027の展示物などもありますので、お花と一緒に写真を撮ってお楽しみください!
 暑さも少しずつ和らいできましたので、ぜひ秋を見つけにお越しください♪

 ガーデンネックレス横浜 2025





  過去掲載分については、下記「花いっぱいプロジェクト」ボタン  > 神奈川花だより よりご覧いただけます。


神奈川県の農林水産業についてご紹介します!2025年8月発行 NEWアイコン

  神奈川県の農林水産業について、図や写真を用いてわかりやすく、神奈川県拠点の取り組みと共にご紹介します。

    神奈川県の農林水産業についてご紹介します!令和7年8月版(PDF : 2,002KB)
   


拠点からのお知らせボタン有機農産物の取組事例紹介

リンクボタン

お問合せ先

関東農政局神奈川県拠点

所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5-57(横浜第2合同庁舎)   地図
電話番号:045-211-1331

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader