このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

新規就農者の部屋

静岡県拠点では、新規就農を目指す方や就農して間もない方への情報提供のひとつとして、県内で新規就農した方から農業を始めたきっかけや苦労したことなどの経験談を伺い、ご紹介しております。また、指導農家の方からもこれから農業を始める方へのアドバイスやメッセージを伺っておりますので、ぜひご覧ください。

新規就農者

coming soon  coming soon
 自然栽培の農産物を届けたい 

岩堀文人さん
岩堀  文人さん(吉田町)
就農した時期:2022年10月
栽培品目:水稲、レタス、レンコン等
栽培面積:40a(慣行栽培)、10a(自然栽培)
(R7.1.14訪問)

 レモンの生産拡大と
ブランド化を目指して 

永井正人さん
永井  正人さん(伊東市)
就農した時期:2023年
栽培品目:レモン、みかん
栽培面積:1.5ha
(R6.12.23訪問)

 技術と経験を活かした農業を! 

田村由衣さん
田村  由衣さん、剛史さん(富士宮市)
就農した時期:2021年8月、2022年5月
栽培品目:ねぎ、なばな、玉ねぎ等
栽培面積:1ha
(R6.11.19訪問)

 採れたての農産物を消費者に 

仲村翔太さん
仲村  翔太さん(富士市)
就農した時期:2023年8月
栽培品目:みかん、トウモロコシ、さつまいも等
栽培面積:80a
(R6.11.13訪問)


 SNS時代の情報発信を活かして 

佐藤文紀さん
佐藤  文紀さん(富士宮市)
就農した時期:2020年10月
栽培品目:ぶどう、いちご
栽培面積:47a(ぶどう)、11a(いちご)
(R6.10.9訪問)

 農作物を作ってみたい! 

川島道亮さん
川島  道亮さん(富士市)
就農した時期:2018年9月
栽培品目:シキミ等
栽培面積:1ha(シキミ)、30a(その他)
(R6.9.9訪問)

 磐田の海老芋を次世代にも繋げたい 

横山高志さん
横山  高志さん(磐田市)
就農した時期:2023年3月
栽培品目:海老芋
栽培面積:28a
(R6.8.26訪問)

 地域の発展に少しでも貢献したい 

大村武男さん
大村  武男さん(静岡市)
就農した時期:2023年11月
栽培品目:えだまめ
栽培面積:14a
(R6.7.30訪問)

 オリジナル品種で日本一のわさびを! 

井上嶺太さん
井上  嶺太さん(伊豆市)
就農した時期:2019年4月
栽培品目:わさび
栽培面積:1ha
(R6.7.25訪問)

 消費者に届け!旨味たっぷり完熟トマト 

渡邊未来さん
渡邊  未来さん(島田市)
就農した時期:2022年2月
栽培品目:トマト
栽培面積:23a
(R6.5.23訪問)

 「儲かる・休める・楽しい」農業へ 

小河麦人さん
小河  麦人さん(富士宮市)
就農した時期:2017年2月
栽培品目:九条ネギ
栽培面積:10ha
(R6.2.28訪問)

 マーケティングで農業をビジネスに 

勝又純也さん
勝又  純也さん(裾野市)
就農した時期:2017年3月
栽培品目:いちご
栽培面積:30a
(R6.1.26訪問)

 東京出身、静岡県で独立就農 

阿部友里さん
阿部  友里さん(伊豆の国市)
就農した時期:2023年1月
栽培品目:いちご
栽培面積:24a
(R6.1.18訪問)

 自然とふれあうことが大好きで 
 いちご農家に 

望月浩平さん
望月  浩平さん(伊豆の国市)
就農した時期:2016年9月
栽培品目:いちご
栽培面積:28a
(R6.1.18訪問)

 先輩農家の話でイメージ変化 

小沢一輝さん
小沢  一輝さん(伊豆の国市)
就農した時期:2022年1月
栽培品目:いちご
栽培面積:28a
(R5.12.21訪問)

 農業で自分の時間を大切に 

宇田朋幸さん
宇田  朋幸さん(伊豆の国市)
就農した時期:2019年10月
栽培品目:ミニトマト
栽培面積:28a
(R5.12.21訪問)

 憧れの梨農家へ 

浅田侑也さん
浅田  侑也さん(焼津市)
就農した時期:2022年1月
栽培品目:梨、米
栽培面積:55a(梨)、1.4ha(米)
(R5.12.20訪問)

 諦めない気持ちが大切 

関野 陽平さん
関野  陽平さん(伊豆の国市)
就農した時期:2021年12月
栽培品目:ミニトマト
栽培面積:25a
(R5.12.20訪問)

 長年の夢であった露地野菜農家へ 

榛葉未来さん
榛葉  未来さん(藤枝市)
就農した時期:2021年4月
栽培品目:レタス、とうもろこし、ズッキーニ等
栽培面積:1ha
(R5.12.19訪問)

 かんきつの有機栽培に挑戦 

杉本祐一朗さん 
杉本  祐一朗さん、良花さん(熱海市)
就農した時期:2022年5月
栽培品目:ポンカン、みかん、レモン等
栽培面積:10a
(R5.12.14訪問)

 2年半の研修を経ていちご農家へ 

A・Mさん
A・Mさん(掛川市)
就農した時期:2015年3月
栽培品目:いちご
栽培面積:33a
(R5.11.20訪問)

 家庭菜園で慣れ親しんだいちごを栽培 

中村敦さん
中村  敦さん(吉田町)
就農した時期:2023年3月
栽培品目:いちご
栽培面積:15a
(R5.11.20訪問)


指導農家

coming soon coming soon
 産地の雰囲気を肌で感じてみて! 

指導農家の方々
伊豆の国地域受入協議会指導農家の皆さん
栽培品目:いちご、ミニトマト
(R5.11.28訪問)