みどり戦略学生チャレンジ関東ブロック大会
1.みどり戦略学生チャレンジ(全国版)関東ブロック大会について
農林水産省では、我が国の食料・農林水産業を、環境と調和した持続的なものとしていくため、2021年に「みどりの食料システム戦略」を策定しました。
このみどりの食料システム戦略では、2050年を目標として、農林水産業のCO2ゼロエミッション化、化学農薬の使用量(リスク換算)の50%低減、輸入原料や化石燃料を原料とした化学肥料の30%低減などの実現に取り組むこととしています。
この戦略を実現していくためには、調達、生産、加工・流通の各段階において環境に配慮した取組を促していく必要があります。
「みどり戦略学生チャレンジ」は、2050年に我が国を担う中核世代となっている学生の皆さんに環境負荷低減に資する活動にチャレンジいただき、その優れた活動内容を表彰・紹介することで、チャレンジの輪を広げていくことを目的としています。
みどり戦略学生チャレンジの取組は、令和5年度は先行的に関東農政局管内で取組を実施し、令和6年度からは開催規模を拡大し、「みどり戦略学生チャレンジ(全国版)」として、北海道から沖縄までの全国9地方ブロック大会及び全国大会を実施しています。
お問合せ先
経営・事業支援部 経営支援課