このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー
「みどり戦略学生チャレンジ」初公開!
      農林水産省が2021年5月に策定した政策方針である
「みどりの食料システム戦略」をもとに、
関東農政局管内9校17グループの学生たちが環境保全型農業などを実践する
「みどり戦略学生チャレンジ」が2023年にスタートしました!

次世代の農業を担う若者たちの活躍にご注目ください!!


2024年(令和6年度)からは取り組みが関東版から全国版となります!
参加グループも大幅に増加し、さらなる盛り上がりとなる予想!

NEWアイコン 最新情報(令和6年度版)はこちらから!!


~表彰式~

学チャレ表彰式

~交流会~

学チャレ交流会
結果発表


~グランプリ~
千葉県立農業大学校 病害虫専攻教室
取組名:物理的防除及び生物的防除資材を利用した環境保全型農業の実践

~準グランプリ~
群馬県立農林大学校 農と食のビジネスコース
取組名:畑から食卓まで ~持続的な食料生産~

東京都立園芸高等学校SSP(ソーラーシェアリングプロジェクト)
取組名:学びの発信で日本の農業を応援!

神奈川県立中央農業高等学校水田畑中小家畜専攻&養鶏部
取組名:アヒル農法による無農薬水稲栽培

長野県上伊那農業高等学校 果樹班
取組名:土遁プロジェクト~持続的な果樹栽培を目指して~

~チャレンジ賞受賞校一覧~
千葉県立農業大学校 土壌肥料専攻教室
専門学校 山梨県立農林大学校 野菜グループ
専門学校 山梨県立農林大学校 野菜グループ
専門学校 山梨県立農林大学校 果樹グループ
長野県農業大学校 作物専攻 青柳 明里
長野県農業大学校 作物専攻 江口 隼也
   長野県農業大学校 花き専攻 井出 野乃花
長野県農業大学校 花き専攻 下枝 拓真
栃木県立宇都宮白楊高等学校 農業経営科野菜分会
栃木県立宇都宮白楊高等学校 農業経営科作物分会
神奈川県立中央農業高等学校 水田畑中小家畜専攻
長野県富士見高等学校 園芸科 野菜チーム
受賞校一覧(PDF : 242KB)

令和5年度学生チャレンジスライド.gif


【プレスリリース】次世代の農業を担う農業大学校生や農業高校生が実践した環境負荷低減の優れた取組を表彰します。 


参加校一覧各学校の取組一覧はこちらをチェック!

gunnma.JPGchiba.JPGyamanashi.JPG

nagano.JPGtochigi.JPGtokyo.JPG

kanagawa.JPGnaganokamiina.JPGnaganofujimi.JPG