こどもMAFF「自由研究2」

メニュー
「農」について
- こどもページ /農林水産省
- マンガパンフレット/植物防疫所
- Kids Q&A ページ /動物検疫所
- 農林水産技術こども新聞 /農林水産技術会議
- キッズページ /近畿農政局 南近畿土地改良調査管理事務所
- 子どものコーナー /北海道農政事務所
- 学びがいっぱい‼お家で楽しむ農業動画集(外部リンク)/国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
- おむすびなろりんの丘「なろりんとあそぼう」(外部リンク)/国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
- 田んぼの生きもの図鑑(外部リンク)/一般社団法人 地域環境資源センター
- 田んぼの生きもの調査(外部リンク)/一般社団法人 地域環境資源センター
- 田んぼの学校(外部リンク)/一般社団法人 地域環境資源センター
- 畜産ZOO鑑(外部リンク)/公益社団法人 中央畜産会
- ふれあい牧場へようこそ(外部リンク)/一般社団法人 日本草地畜産種子協会
「林」について
- マンガで知ろう!森林(森の働き)森林づくり / 林野庁
- VR森林散策 /近畿中国森林管理局
- 紙芝居「雨水のぼうけん」デジタル版 / 近畿中国森林管理局 箕面森林ふれあい推進センター
- 木育紙芝居~ぼくのなまえはロボッキー~(外部リンク)/特定非営利活動法人 活木活木(いきいき)森ネットワーク
- きのこ百科(外部リンク)/一般財団法人 日本きのこセンター
「水」について
- 漁業取締ペーパークラフト /水産庁 九州漁業調整事務所
- キッズページ(外部リンク)/国立研究開発法人 水産研究・教育機構
- キッズページ(オリジナルペーパークラフト)(外部リンク)/国立研究開発法人 水産研究・教育機構
- 水産業って何?for kids(外部リンク)/一般社団法人 大日本水産会 魚食普及推進センター
「食」について
- 子どもの食育 /農林水産省
- 和食文化学習教材の提供 /農林水産省
- 食育カルタ /近畿農政局
- KID'S BOX(外部リンク)/食品安全委員会
- キッズコーナー(外部リンク)/独立行政法人 農畜産業振興機構
- おにくらぶ(外部リンク)/全国食肉事業協同組合連合会
- 動画絵本「納豆だいすき なっちゃん」(外部リンク)/全国納豆協同組合連合会 納豆PRセンター
- 豆ライブラリー 小学生向け学習読本「おまめのはなし」(外部リンク)/公益財団法人 日本豆類協会
- 子どものための食育教材(外部リンク)/一般社団法人 ファイブ・ア・デイ協会
- 昆布の学校(外部リンク)/一般社団法人 日本昆布協会
- 教えて!アイスクリーム王子(外部リンク)/一般社団法人 日本アイスクリーム協会
- 子供たちの小麦・小麦粉コーナー(外部リンク)/一般財団法人 製粉振興会
「その他」
- 「創エネ・あかりパーク」出展特別ページ /農林水産省
- 飲み物と自動販売機の自由研究(外部リンク)/一般社団法人 全国清涼飲料連合会
- まち美化キッズ(外部リンク)/公益社団法人 食品容器環境美化協会
- キッズスクール「ようこそ!びんの森へ」(外部リンク)/ガラスびん3R促進協議会
- 再生可能エネルギーってなんだろう?/農林水産省
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:「消費者の部屋」担当
ダイヤルイン:075-414-9771