このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

鳥獣害対策の取組事例

野生鳥獣による獣害は、営農意欲の低下による離農や耕作放棄地の増加につながり、農山漁村へ被害金額以上に深刻な影響を及ぼしています。このため、農林水産省では「鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律」に基づき、現場に最も近い行政機関である市町村が中心となって実施する野生鳥獣に対する様々な被害防止のための総合的な取組を支援しています。
こちらのページでは兵庫県内の取組事例を紹介します。

取組事例

山のごちそうに
今日も感謝をこめて!

ココ鹿ジビエ食肉加工但馬のジビエ ココ鹿(朝来市)

獣害対策にドローンを活用!
~実証試験を開始~

赤外線カメラ搭載ドローン佐用町

丹波篠山から、ジビエを発信!

カーリマン カーリマン(丹波篠山市)

ジビエ処理加工で里山地域が一つに

ジビエ処理加工施設興隆寺地区(淡路市)

産官学が連携し支援を進め
獣害ゼロ!

畑第一営農組合畑第一営農組合(加西市) New!

シカをペットフードに
シカポストで24時間受入OK!

NPO法人 cambio(多可町)

さる×はた合戦・さく×はた合戦
いざ獣害対策へ!

畑地区(丹波篠山市)

リンク

お問合せ先

近畿農政局兵庫県拠点
地方参事官室

電話:078-331-5924