このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

キラリ現場にて(2019年8月)

農業は、やり甲斐がある。農業を目指す者を応援していきたい!!







 稲美町でメロン、トマト、水稲等を栽培している井上農園代表の井上幸一さん(42歳)にお話を伺いました。

 幼少期より土いじりが好きで、祖父・父の農業を見て育ち、長男でもあるので、自然と「農業をする」との思いから、地元の農業高校を卒業後、農業者大学校を経て父が経営している同農園に就農、父親からアドバイスをもらいながら一緒に取り組み、平成26年に経営を引継ぎ代表となりました。
 就農当時から、うまくいかなかったとしても「農業には失敗がない」と思いながら新しいことに取り組んでいます。

 「いなみ野メロン」は、当地域のブランドでもあり、消費者の方に「おいしい」と言ってもらえるよう細心の注意を払いながら栽培、6月末~9月に出荷、JA兵庫南直売所「ふぁ~みんSHOP」の各店舗で販売しています。
 メロンの後には、当農園ブランドとして、3月~5月に高糖度トマトの「こうちゃんのとまと」を出荷、甘味と酸味のバランスのとれたトマトで人気があります。

 私は、農業を含めて困ったら周りの人に聞くことにしています。そうすることでいろいろな人が助けてくれますし、仲間もできます。農業は大変なことが多いと言われますが、一方で頑張れば頑張るだけ見返りがあります。
 「おいしい」と言われれば嬉しく、やり甲斐のある仕事です。また、子供向けの食育を行っていくことで、子供を通じ、親にも農業に関心を持ってもらえればと思っています。

 ほかにも、農業を守るためには、副菜としての野菜を、肉並に価値を上げることが重要です。
 こうした思いで、自らも取り組みつつ農業を目指す者の応援もしていきたいです。






バックナンバー
2018年 2017年 2016年      

お問合せ先

近畿農政局兵庫県拠点
電話:078-331-5924
Fax:078-331-5177