農業女子として、兵庫県内で活動されている「ひょうごアグリプリンセスの会」と丹波市で活動されている「丹歩々組」は、繊維を取り扱う商社である「株式会社神栄」と共同開発した作業服を完成させ、農業女子の成果として発表しました。
「株式会社神栄」は福井県でキャベツ栽培の農業事業にも取り組んでおり、農業と繊維のコラボができないか模索していたところ、女性向けの作業服があまりないことを知り、本社がある兵庫県内の女性農業者団体である「ひょうごアグリプリンセスの会」、「丹歩々組」と意見交換し、共同開発する運びとなりました。 女性農業者達からは、日焼け対策やデザイン、求めやすい価格の作業服がないなど、これまで自分たちが欲しかった作業服への多くの意見があがり、制作を担当する「株式会社神栄」の担当者と10数回の打合せやアンケート回答によって開発が進められました。 完成した作業服は、日焼け対策として首の部分が高くなっている、しゃがんで作業しても背中が出ない、シルエットもスリムで 腰の部分は絞れているものの伸縮性に富んだ素材を使用するなど、女性農業者の声を最大限に採り入れたものとなり、試着した女性農業者達は、着心地を確かめながら、自分たちの声が活かされた取組みに手ごたえを感じている様子でした。 完成した作業服については、株式会社神栄によって、JA広報誌や展示会への出展が計画されており、女性農業者からのさらなる声を反映した改良も検討される予定です。
ひょうごアグリプリンセスの会 兵庫県内の女性農業者のネットワーク。 若手女性農業経営者が連携し元気に活躍することを目的に活動している。
丹歩々組(たんぽぽぐみ) 兵庫県丹波地方の女性農業者のネットワーク。
農業女子プロジェクト 農業で活躍する女性の姿を多くの人に知ってもらうため、農林水産省が取り組む全国プロジェクト。 女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培った知恵を様々な企業の技術・ノウハウ・アイデアなどと結び付け、新たな商品やサービス・情報を社会に発信している。 ホームページ : https://nougyoujoshi.maff.go.jp/
|