このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

令和5年度大阪府青年農業者会議が開催されました

令和6年3月15日、大阪府咲洲庁舎において、第72回大阪府4Hクラブ連絡協議会総会及び令和5年度大阪府青年農業者会議が開催されました。 
(令和6年3月) 
 
令和5年度大阪府青年農業者会議では、主催者を代表して大阪府4Hクラブ連絡協議会の南会長から「大阪農業を取り巻く多くの問題を解決していくためには、若い力を結集し、消費者・異業種・行政等とも連携及び交流を更に深め、大阪農業を全国に発信していきたい。」とあいさつがあり、近畿農政局大阪府拠点松本地方参事官を含む来賓から祝辞が述べられました。 
第一部では、農業青年プロジェクト活動認定証交付式が行われ、一年間を通してプロジェクト活動に取り組んだ若手農業者に対し優良証や完了証が交付されました。その後、農業青年プロジェクト発表及び農業青年意見発表において、農業者が直面する課題の解決方法や農業の発展に資する意見等が発表されました。審査の結果、2名の大阪府代表が選出され、近畿ブロック大会への出場が決定しました。 
第二部では、「先輩の足跡」をテーマとした、パネルディスカッション及び2つの班に分かれてのグループ討議が行われました。大阪府4HクラブOBである、農の匠の会 西川副会長と大阪府農協青壮年組織協議会 木下委員長を交え農業経営の在り方や労働力の確保に向けた取組などについて、先輩農業者としてのこれまでの経験談や苦労話などを交えながら活発な議論が展開されました。グループ討議終了後は、各班から出された意見が発表され、参加者全員で情報共有し、地域の農業の課題解決及び大阪農業の発展に繋がる学びを深めました。 

南会長挨拶

【南会長挨拶】

松本地方参事官祝辞

【松本地方参事官祝辞】

農業青年プロジェクト認定証交付式

【農業青年プロジェクト活動認定証交付式】

意見発表の様子

【意見発表の様子】

グループワークの様子

【グループワークの様子】

集合写真

【集合写真】

お問合せ先

大阪府拠点

TEL番号:06-6941-9062