このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

どんなお仕事をしているの?

昔つくった水路などの農業用施設を地域の様子の変化に合わせて、より安全に改修、整備するための工事を行っているんだ。

↑クリックすると大(おお)きくなるよ!

犬山頭首工(いぬやまとうしゅこう)や水路(すいろ)を地域(ちいき)の様子(ようす)の変化(へんか)に合(あ)わせて、より安全(あんぜん)なものにするために国(くに)(農林水産省(のうりんすいさんしょう))の事業(じぎょう)(「新濃尾農地防災事業(しんのうびのうちぼうさいじぎょう)」と言(い)います。)により平成(へいせい)11年(ねん)から工事(こうじ)を始(はじ)めています。
この工事(こうじ)により、犬山頭首工(いぬやまとうしゅこう)から水(みず)を安定(あんてい)して取(と)り入(い)れ、水路(すいろ)の安全(あんぜん)やきれいな水(みず)でおいしいお米(こめ)や野菜(やさい)ができるようにするとともに、地域(ちいき)に住(す)んでいる皆(みな)さんが安心(あんしん)して暮(く)らせるようにします。

工事のあらまし

お問合せ先

新濃尾農地防災事業所調査設計課

電話:0586-47-7720

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader