報道・広報
新着・更新情報 |
報道発表資料(プレスリリース)
東海農政局が発表した報道発表資料を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関する情報
新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。
災害関連情報
災害による被害、対応状況を掲載しています。
広報
広報誌
東海農政局が発行する月刊の広報誌です。最新の施策情報や管内の取り組みを紹介しています。
冊子、パンフレット、リーフレット
東海農政局は、国民の皆さまに農林水産省の政策・施策、農林水産省、東海農政局の取り組み等を知っていただくため、パンフレット・リーフレット等を作成・配布しています。
東海フォトレポート
東海フォトレポートでは、東海農政局の出来事(取り組み)、東海3県の農業・農村風景や農産物の生育情報等を写真で紹介しています。
イベント情報
東海3県(岐阜・愛知・三重)で開催されるイベントをご紹介します。
メールマガジン
東海農政局は、各種メールマガジンを発行しています。
VR(バーチャルリアリティ)体験会
東海農政局は、農業・農村について理解を深めていただくためのVRコンテンツを作成し、これをご覧いただけるVR体験会を各種イベントで実施しています。なお、リンク先のWebサイトでは、パソコン版でも楽しめるVR画像を公開中です。
大学・専門学校・高校等との連携
東海農政局では、未来を担う学生を対象に食料・農業・農村に関するさまざまな講義、講演を実施するなど、大学・専門学校・高校等と連携を行っています。
岐阜・愛知・三重の特産品紹介
東海3県(岐阜・愛知・三重)の自慢の農林水産物やそれを利用した料理・加工食品などを紹介します。
BUZZ MAFF「でら TOKAI」配信中です
農林水産省職員自らが、省公式YouTubeチャンネルでYouTuberとなるなど、担当業務にとらわれず、その人ならではのスキルや個性を活かして、我が国の農林水産物の良さや農林水産業、農山漁村の魅力を発信するプロジェクトです。
お問合せ先
企画調整室
担当者:広報班
代表:052-201-7271(内線2327)
ダイヤルイン:052-223-4610