東海地域の旬の食材を使ったロコモ予防レシピ
東海農政局と至学館大学が連携・開催した平成29年度東海地域食料自給率向上研究会「東海地域の旬の食材を利用したロコモ予防~地域で育った旬の食材を上手に用いて筋肉や骨を元気に保とう!~」(平成29年11月27日(月曜日)開催)において、同大学健康科学部栄養科学科の学生が発表した内容をレシピ集としてとりまとめました。
本レシピ集を活用し、皆様の日々の食卓に、東海地域の旬の食材を積極的に取り入れてみましょう。
レシピ集のダウンロード
全体版
東海地域の旬の食材を使ったロコモ予防レシピ(PDF : 2,578KB)
分割版
- たけのこご飯とかじきの南蛮漬け定食(PDF : 262KB)
- てまり寿司御膳(PDF : 264KB)
- グリーンピースご飯とさわらの西京焼き定食(PDF : 249KB)
- あなごの甘辛煮と具だくさんおにぎり定食(PDF : 309KB)
- しそつくねと夏野菜の揚げ浸し定食(PDF : 298KB)
- とうもろこしご飯とあじの南蛮漬け定食(PDF : 306KB)
- ぎんなんおにぎりとさばの味噌煮定食(PDF : 304KB)
- 五目飯と秋なす炒め煮定食(PDF : 299KB)
- いわしのおかられんこんハンバーグ定食(PDF : 283KB)
- 梅しそご飯と筑前煮定食(PDF : 303KB)
- さんまの塩焼き定食(PDF : 317KB)
- なめしご飯とぶり大根定食(PDF : 281KB)
レシピ集の配布
学校や地域で活動されている方やレシピ集に関心をお持ちになった方は、必要部数を郵送いたしますので、以下のお問合せ先まで御連絡ください。
お問合せ先
企画調整室
担当者:基本計画推進班
代表:052-201-7271(内線2325)
ダイヤルイン:052-223-4609