このページの本文へ移動

東海農政局

写真

超特選恵那栗(岐阜県恵那市)

恵那山の麓、地元栽培農家で土づくりから管理され、栽培条件、出荷条件をクリアできたくりだけが、恵那山の名を載いた「超特選恵那栗」と名づけられます。

「栗は栄養たっぷり」
栗の栄養価は高く、いも類(生)よりも多くのエネルギーが取れる優れた食材。渋皮には抗酸化作用のあるポリフェノールの一種、タンニンも多く含まれます。(aff 2019年10月より:農林水産省)

メニュー
  東海フォトレポート     
稲刈りの様子

丸山千枚田「稲刈りの集い」に森東海農政局長が参加しました →こちら

県域拠点・事業(務)所情報
岐阜 愛知 三重
みどりの広場 ぴっくあっぷ BUZZMAFFバナー
メールマガジン
消費者の部屋

東海GFP

マイクの画像 報道発表資料
令和5年10月3日
パネルディスカッション「Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来」を開催します

令和5年9月29日
株式会社フィールディンの運営する焼肉牛兵衛が販売した特定牛肉への個体識別番号の不適正表示に対する措置について

令和5年9月19日
みどりの食料システム戦略の実践・普及に向けた勉強会「グリーンな栽培体系転換サポートの取組拡大に向けて」の参加者を募集します

矢印アイコンこれまでの報道発表資料一覧はこちら


icon_pen 新着情報
令和5年10月5日
2023年度一般職(高卒者試験)農業土木区分及び技術区分、社会人試験(係員級)農業土木区分の採用のお知らせならびに業務説明会のご案内を掲載しました

愛知県立瀬戸工科高校定時制において「職業としての農業」を知っていただくための、出前授業を行いました

図でわかる東海3県の農林水産業を更新しました

令和5年10月3日
東海GFP事務局主催 第4回 輸出商談スキルアップ&準備セミナーを令和5年12月12日(火曜日)に開催します

【事前予約制】有機農業等による新規就農のご相談をお受けします(令和5年10月21日(土曜日))

令和5年10月2日
「職員が和食・和菓子を作ってみた ~ニャンズと一緒に反省会~」に「わらび餅」を追加しました。わらび餅ドリンクにもしてみました

矢印アイコンこれまでの新着情報一覧はこちら