採用情報
東海農政局の採用情報について掲載しています。内容は随時更新していきますのでご確認ください。
説明会等の採用イベントにご参加いただき、皆さんと出会えることを楽しみにしています。
一緒に東海農政局を盛り上げていきましょう!
お知らせ New!
- 令和5年6月13日(火曜日)から6月21日(水曜日)まで(6月19日(月曜日)除く)、「令和5年度一般職(大卒程度)行政区分業務説明会」を開催します。
- 東海農政局インターンシップのご案内
- 令和5年5月15日(月曜日)から令和5年5月17日(水曜日)まで、令和5年度一般職(大卒程度試験)農業土木・調査計画系区分に関する業務説明会を開催します。
2023年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)
行政区分
「行政」とは
試験区分 | 「行政」 |
業務内容 | 職員の人事・給与・福利厚生、一般会計の経理、国有財産の管理等の事務、各農業政策の実施に係る業務等 |
主な配属先 | 東海農政局の本局、国営事業所等 |
技術系区分
農業土木・調査計画系区分
「農業土木」とは
試験区分 | 「農業農村工学」、「機械」、「デジタル・電気・電子」、「土木」 |
業務内容 | 農業農村整備事業の実施をはじめとする農村の地域づくりに関する業務 |
主な配属先 | 東海農政局の本局、国営事業所等 |
「調査計画」とは
試験区分 | 「農学」、「農業農村工学」、「化学」、「物理」、「機械」、「デジタル・電気・電子」、「土木」 |
業務内容 | 農業農村整備事業の計画づくりや農村の景観・環境・文化等の地域資源を活用した地域活性化の取組等に関する業務 |
主な配属先 | 東海農政局の本局、土地改良調査管理事務所、農林水産省本省等 |
農業技術系区分(本省一括採用)
「農業技術系」とは
試験区分 | 「農学」、「化学」、「物理」、「機械」、「デジタル・電気・電子」 |
業務内容 | 農林水産省本省においては政策の企画・立案、各地方農政局等においては政策の実行を担当 |
主な配属先 | 農林水産省本省もしくは各地方農政局等 |
2023年度選考採用試験(一般職係長級事務系・技術系)に関する採用情報
農林水産省では、社会人経験のある方にその経験や知識を当省で活かしていただきたいという考えから、経験者採用及び選考採用を実施しています。詳細は決定次第お知らせします。
インターンシップ
東海農政局インターンシップのご案内
東海農政局インターンシップ(農業農村工学関係)のご案内
農業工学系では、毎年7~9月のうち2週間程度、農業農村工学関係の学生(原則3年生)を対象とした東海農政局及び管内国営事業所でのインターンシップを実施しています。
詳細はこちら(PDF : 336KB)からご確認ください。
国家公務員採用関係その他参考
- 国家公務員採用情報ナビ(人事院)(外部リンク)
参考情報
- 一般職試験(大卒程度試験)(令和5年度) (人事院へリンク)
お問合せ先
総務課
担当者:人事第1係 丹慶、近藤
代表:052-201-7271(内線2224)
ダイヤルイン:052-223-4613