災害応急用ポンプ等の災害対策活動に関する協定
目的
本公募は、災害時等における「災害応急用ポンプ」等の貸出に伴う運搬車両の確保、車両運転要員の確保、ポンプ技術者の確保及び派遣の方法、その手続き等に関する事項を定め、土地改良技術事務所と協定締結者との間の協力体制を整備し、災害応急用ポンプ等緊急応急業務を迅速かつ円滑に実施することを目的とするものです。
協定概要
協定名
東海農政局災害応急用ポンプ等の災害対策活動に関する協定
活動場所
東海農政局管内(愛知県、岐阜県、三重県)における災害対策活動等への協力を原則とする。なお、激甚な災害等が発生した場合は、東海農政局管外での災害対策活動等を要請する。
活動内容
台風や集中豪雨、地震、その他異常な自然現象により災害が発生した場合若しくは災害の発生のおそれがある場合又は工事事故等の不測の事態が発生した場合(以下、「災害時等」という。)に、土地改良施設の機能保持のため、東海農政局土地改良技術事務所が保有する災害応急用ポンプ等の保管場所から活動場所までの運搬(帰路含む)及び設置・撤去を実施する。
協定期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
応募手続き
募集期間
令和7年1月24日(金曜日)から令和7年2月25日(火曜日)
応募方法
下記「公募文書等」を参照の上、協定申請書及び添付書類(様式1~4)を「応募・照会等窓口」に郵送(書留郵便に限る)または電子メールにより提出すること。
なお、郵送により提出する場合は、前項の応募期間内必着とする。
応募・照会等窓口
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1丁目2-2
東海農政局土地改良技術事務所 施設・管理課 施設機械係
TEL:052-385-8092
受付時間等
令和7年1月24日(金曜日)9時00分から令和7年2月25日(火曜日)17時00分まで(土・日・祝日を除く)
公募文書・協定書・申請書等
- 公募文書(PDF : 113KB)
- 協定書(案)(PDF : 137KB)
- 協定締結業者選定基準(PDF : 47KB)
- 協定申請書及び添付書類(PDF : 225KB)
- 協定申請書(WORD : 24KB)
- 協定申請書添付書類(様式1~4)(EXCEL : 208KB)
お問合せ先
土地改良技術事務所 施設・管理課
担当者:施設機械係
電話:052-385-8092