農福関係イベント情報
11月29日の「ノウフクの日」や各地の農業祭などに合わせて、各地で農福に関するマルシェやイベントが開催されます。
「もっともっとノウフク2025」全国各地で農福連携イベントを開催
11月29日の「ノウフクの日」を中心とした、11月1日(土曜日)から12月31日(水曜日)までの期間を「もっともっとノウフク2025」として、全国各地で農福連携に関するイベントが開催されます。
また、12月1日(月曜日)には、東京でノウフクの日記念イベント2025「11月29日はノウフクの日!~聞いて、知って、食べて農福連携~」が開催されます。農福連携に取り組む若手農業者や、地域協議会及びユニバーサル農園の実践者等による講演とトークセッション、農福連携の現場で活躍する方による講演を会場で行うほか、オンラインも配信もあります。
- 11月29日はノウフクの日!
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/noufuku/fair.html(農林水産省へリンク)
(各地のノウフクの日イベントの情報も掲載されています。)
農福マルシェ
このほか、東海農政局管内では、地域の農業祭等とあわせて、下記の農福マルシェが開催されます。
農福連携マルシェinぎふ
岐阜県農業フェスティバル会場で、農福連携マルシェが開催されます。
- 日時:令和7年10月25日(土曜日)10時00分~16時00分
10月26日(日曜日)9時00分~16時00分 - 場所:OKBぎふ清流アリーナ
農福連携マルシェinぎふチラシ(PDF : 13,863KB)
藤田医科大学 学園祭×あいち農福マルシェ
愛知県と藤田医科大学が実施する学園祭×あいち農福マルシェが開催されます。
- 日時:令和7年10月25日(土曜日)10時00分~16時00分
- 場所:藤田学園フジタモール前芝生広場
https://www.fujita-hu.ac.jp/c-inclusive.noufuku.html(外部リンク)
お問合せ先
農村振興部都市農村交流課
担当者:農福連携担当
代表:052-201-7271(内線2527)
ダイヤルイン:052-223-4630




