東海地域の農業分野における障がい者就労促進ネットワーク
農業分野における障がい者就労については、年々増加していますが、農業側においては障がい者への理解が低いこと、障がい者雇用のノウハウがないこと、福祉側においては、農業に関する知識や技術がないこと等が課題となっています。
このため、東海農政局では、情報交換を行い、農業分野における障がい者就労を促進することを目的としたネットワークを設立しました。
本ネットワークの趣旨にご賛同くださる方は、ぜひご加入ください。
参加対象
農業分野における障がい者就労促進に賛同する団体(政治、宗教団体を除く)、個人、企業、行政機関等。
(会費は無料です)
活動内容
- メールや農政局のWebサイトを通じて、会員の取組やイベント等の情報を発信します。
- 会員同士の情報交換を進めるため、セミナーや意見交換会等を開催します。
- 農業分野での就労事例等の情報をお知らせします。
入会等申込
申込先
東海農政局 農村振興部 都市農村交流課
FAX:052-220-1681
ネットワーク会員の情報
ネットワーク会員の情報はこちら(ネットワーク会員のうち、了承された方のみ掲載しています。)
お問合せ先
農村振興部都市農村交流課
担当者:農福連携担当
代表:052-201-7271(内線2527)
ダイヤルイン:052-223-4630