このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

プレスリリース

輸出産地サポーターを増員しました

  • 印刷
令和5年8月1日
東海農政局

東海農政局は、2030年の輸出額目標5兆円の達成に向け、管内の輸出産地への輸出事業計画策定およびその実行を支援するため、新たに令和5年8月1日付けで「輸出産地サポーター」を追加配置しました。

「輸出産地サポーター」の配置について

「農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略」に基づき、輸出産地としてリスト化された産地の支援を併走型で進めるため、令和3年10月および令和4年7月に専門的知見を有する職員を「輸出産地サポーター」として配置したところです。
このたび、令和5年8月1日付けで職員1名を増員して3名体制とし、支援強化を図りました。

   交付式の様子

    任命式の様子
    (森局長(左)、任命された輸出産地サポーター(右))

お問合せ先

経営・事業支援部輸出促進課

担当者:大村、阿知波
代表:052-201-7271(内線2711,2716)
ダイヤルイン:052-223-4619

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader