プレスリリース
あいちウィークの期間中、秋まふり@東海農政局を開催します
東海農政局は、11月22日(金曜日)に親子向けキッズプロジェクト「秋まふり@東海農政局」を開催します。
あいちウィークの期間中にあわせて、稲わらを使った「しめ縄」や「クリスマスリース」をつくるワークショップや、ラディッシュの栽培キットを使った小さな農業が体験できます。
親子で楽しみながら、農業にふれあってみませんか。皆さんの参加をお待ちしています。
1.開催日時および場所
日時
令和6年11月22日(金曜日)
時間 : 10時00分から11時30分
応募を締め切りました。多数の申し込みありがとうございました。
場所
東海農政局第6会議室(名古屋市中区三の丸1-2-2)
正面玄関ロビーにお集まりください。
駐車場は確保していませんので、最寄りの有料駐車場または公共交通機関等の利用をお願いします。
2.内容
1)しめ縄を作ろう
稲わらを使い、しめ縄やクリスマスリースを作ります。
2)野菜を育てよう
ラディッシュをポットへ種まきします。種まきしたポットはお持ち帰りいただけます。
3)田んぼの探検隊メダカすくい
農業・農村の多面的機能を学びながら、田んぼにすむメダカを観察してすくいます。
3.対象者
小学生とその家族(保護者同伴)※対象年齢6歳~12歳
4.募集人数
親子15組
参加費 : 無料
5.応募要領
応募方法
- インターネットまたは電話にてご応募ください。
インターネット
- 以下のURLから参加申込フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、ご応募ください。
https://www.contactus.maff.go.jp/j/tokai/form/seikatsu/20241122.html - 応募を締め切りました。多数の申し込みありがとうございました。
電話
- 052-223-4651
消費・安全部消費生活課
担当者:伊藤、西尾、児嶋
- 電話の場合は以下の内容について確認させていただきます。
1)名前(参加者全員)
2)連絡先(電話番号・メールアドレス)
3)参加されるお子さまの年齢・学年 - 受付時間8時30分~17時00分(土、日、祝日を除く)
応募締切
令和6年11月8日(金曜日)17時00分
定員になり次第、締切らせていただきます。
その他
- 来場の際は保護者もしくは引率者と一緒にお越しください。
- 当日撮影した写真を、東海農政局Webサイト等に掲載する場合があります。
- マスコミの取材や写真撮影、メディアへの掲載が行われることがあります。
- 応募によって得られた個人情報は適切に管理し、本プロジェクトの運営以外は使用しません。参加の可否確認等ご本人への連絡を行う場合に限り利用させていただきます。
6.主催
東海農政局
7.報道関係者の皆さまへ
取材、カメラ撮りは可能です。取材を希望される場合は、事前に以下の問合せ先にご連絡ください。
添付資料
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:伊藤、西尾、児嶋
代表:052-201-7271(内線2810)
ダイヤルイン:052-223-4651