このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

プレスリリース

令和6年度「東海消費者行政ミーティング ~食をめぐる施策について~」(岐阜県会場)を開催します

  • 印刷
令和6年12月19日
東海農政局

東海農政局は、毎年度テーマを定め、食に関連する施策の企画・立案の参考とするため、東海3県(岐阜、愛知、三重)において、食に関係する各方面の方からご意見をお聞きする場を設け、その声を農林水産本省に届けています。
今年度は「農林漁業体験の推進」をテーマとし、第2回の東海消費者行政ミーティングを岐阜市で開催しますのでご案内します。

1.開催日時および場所

日時

令和7年1月15日(水曜日) 13時30分から15時30分

場所

ワークプラザ岐阜 (岐阜市鶴舞町2-6-7)

会場へのアクセスは以下をご覧ください。
https://work-plaza-gifu.lekumo.biz/workplaze/chizu.html (外部リンク)

2.内容

東海農政局からの情報提供等(13時30分から13時55分)

東海農政局からの情報提供(改正食料・農業・農村基本法における消費者の役割と食育の取組強化)

事例紹介(13時55分から14時30分)

  • 【食育活動表彰受賞者】
    西美濃農業協同組合 女性部ふるさと隊 
    代表 椙岡 智子(すぎおか ともこ)氏
  • 【消費者】
    生活協同組合コープぎふ
    常務理事 多村 幸司(たむら こうじ)氏
  • 【生産者】
    SATOYAMA Farm School 山里楽耕(やまざとがっこう)
    代表 安藤 俊人(あんどう としひと)氏
  • 【事業者】
    合同会社 地域と協力の向こう側
    代表社員 中田 誠志(なかた せいじ)氏
  • 【その他活動組織】
    一般社団法人 ぎふの田舎へいこう推進協議会
    事務局長 三島 真(みしま まこと)氏
  • 【行政】
    岐阜県 農政部 農産物流通課
    各務原市 産業活力部 農政課

意見交換(14時30分から15時30分)

参加者による意見交換
農林水産省は、食育基本法に基づき、食育の推進に関する基本的な方針や目標を定めた第4次食育推進基本計画(以下「基本計画」という。)(令和3~7年度)を定めています。
本基本計画の重点事項である「農林漁業体験の推進」をテーマとした意見交換を実施します。

3.主催

東海農政局

4.報道関係者の皆さまへ

事例紹介までの取材およびカメラ撮影は可能です。
希望される場合は、事前に以下の問合せ先にご連絡ください。

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:伊藤、柿谷
代表:052-201-7271(内線2807)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader