野菜価格安定制度
野菜の価格安定・需給調整対策
野菜の価格安定・需給調整対策とは国民生活上重要な野菜について、計画的な出荷、豊凶に伴う需給調整を推進するとともに、著しい価格低落時には生産者に補給金を交付する価格安定対策を実施し、野菜農家の経営に及ぼす影響を緩和し、次期作の確保と消費者への安定的な供給を図るものです。

東海地域の野菜指定産地
野菜の価格安定・需給調整対策事業
野菜価格安定制度の概要(PDF:179KB)(農林水産省へリンク)
野菜生産出荷安定法(法律、施行令、施行規則等)(農林水産省へリンク)
指定野菜価格安定対策事業(PDF:193KB)(農林水産省へリンク)
特定野菜等供給産地育成価格差補給事業(PDF:167KB)(農林水産省へリンク)
契約野菜安定供給事業(PDF:305KB)(農林水産省へリンク)
緊急需給調整事業(PDF:172KB)(農林水産省へリンク)
お問合せ先
生産部園芸特産課
担当者:野菜振興係長
代表:052-201-7271(内線2428)
ダイヤルイン:052-223-4624