令和4年度一般職(大卒程度試験)農村振興技術系区分(調査計画:農学、物理、化学)の採用について
農村振興技術系区分(調査計画)では、農村政策に関心のあるみなさんの中から若干名を採用します。
農村振興技術系区分(調査計画)の具体的な仕事の内容は、次のファイルをご覧ください。
~農村政策に関心のある皆様へ~農村振興技術系区分(調査計画)のご案内(PDF : 3,611KB)
【分割版】
その1(PDF : 2,072KB)
その2(PDF : 1,754KB)
なお、今年度から「物理」、「化学」の試験区分で受験された方も対象としています。「物理」、「化学」の試験区分で受験された皆さまには、地質や地下水など農村振興に係る地球科学分野の業務についても担っていただきます。
令和4年度一般職(大卒程度試験)農村振興技術系区分(調査計画)採用予定者数
・全国の地方農政局で若干名採用予定(地方農政局ごとの採用予定者数は未定)
【令和3年度採用実績】
地方農政局4名(試験区分:農学)
(参考)農業農村工学等の試験区分を含めて、農村振興技術系(調査計画)全体で6名です。
(注)農村振興技術系(調査計画)の試験区分「農業農村工学」、「機械」、「デジタル・電気・電子」、「土木」の採用情報は、「令和4年度一般職(大卒程度)農村振興技術系区分(試験区分:農業農村工学、機械、デジタル・電気・電子、土木)の採用について」をご覧ください。
採用までのスケジュール
令和4年度の採用までの日程は、下記のとおり予定しています。
6月12日(日曜日)
国家公務員試験一般職(大卒程度試験)第1次試験(人事院)
7月6日(水曜日)
国家公務員試験一般職(大卒程度試験)第1次試験合格者発表(人事院)
7月8日(金曜日)、7月9日(土曜日)
官庁訪問(採用面接)
7月13日(水曜日)から7月29日(金曜日)
国家公務員試験一般職(大卒程度試験)第2次試験(人物)(人事院)
8月16日(火曜日)
国家公務員試験一般職(大卒程度試験)最終合格者発表(人事院)
官庁訪問(採用面接)の実施について(令和4年7月8日(金曜日)、7月9日(土曜日))
- 地方農政局では、令和4年度国家公務員一般職(大卒程度試験)における「試験区分:農学、物理、化学」の第1次試験合格者及び過年度合格者を対象に、令和4年7月8日(金曜日)、7月9日(土曜日)の日程で官庁訪問(採用面接)を実施します。
- 官庁訪問(採用面接)の会場は、東北農政局、関東農政局、中国四国農政局、九州農政局の4か所です。面接を希望する農政局のWebページより応募してください。
なお、北陸農政局、東海農政局、近畿農政局では、会場を開設していませんのでご注意願います。
(注)官庁訪問(採用面接)を行った地方農政局が、必ずしも採用時の勤務地になるわけではありませんので、ご都合のよい会場を選択ください。
応募先は、こちらです。
- 東北農政局Webサイトの応募ページ
所在地:東北農政局(仙台市) - 関東農政局Webサイトの応募ページ
所在地:関東農政局(さいたま市) - 中国四国農政局Webサイトの応募ページ
所在地:中国四国農政局(岡山市) - 九州農政局Webサイトの応募ページ
所在地:九州農政局(熊本市)
お問合せ先
農村振興部農村計画課
担当者:小林
代表:052-201-7271(内線2511)
ダイヤルイン:052-223-4630
農村振興部農村環境課
担当者:節賀(せつが)
代表:052-201-7271(内線2541)
ダイヤルイン:052-223-4631