このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

令和6年度一般職(大卒程度試験)農業土木・調査計画系区分の業務説明会を6月に開催します

東海農政局では学年を問わず、大学生・大学院生を対象とした一般職試験(大卒程度試験)の業務説明会を開催します。
当局の業務内容等に関する皆さまの疑問・質問等にお答えしますので、奮ってご参加ください。

本説明会は、農業土木・調査計画系を志望している学生の方を対象としています。

  • 「農業土木」の試験区分:「農業農村工学」、「機械」、「デジタル・電気・電子」、「土木」
  • 「調査計画」の試験区分:「農学」、「農業農村工学」、「化学」、「物理」、「機械」、「デジタル・電気・電子」、「土木」

詳細は、農林水産省Webサイトをご確認ください。

    開催日時

    6月の土日祝日を除く、午前(10時00分~12時00分)・午後(14時00分~17時00分)

    当局の都合により日程を調整させていただく場合がございますので、ご了承ください。

    開催場所

    名古屋市中区三の丸1-2-2
    東海農政局 会議室

    • 来局されましたら、1階受付窓口で身分証を提示して受付をしてください。担当者が会議室までご案内します。

    内容

    東海農政局の採用担当者と学生との個別説明会で、1人当たり1時間程度を予定しています。
    説明会は、対面またはWebにより実施します。

    • 業務説明
    • 若手職員との意見交換
    • 質疑応答(試験対策、入省後の生活、キャリアパス、職場の雰囲気など)

    予約受付

    電話またはメールにて以下の内容でご予約ください。

    応募要領

    • 氏名
    • 大学・学部・学科・学年
    • 住所
    • メールアドレス
    • 電話番号
    • 希望日時(例:6月10日の13時00分から16時00分の間)・複数の希望日を記載願います
    • 参加方式(対面又はWeb)
    • 希望する業務区分(1 農業土木、2 調査計画、3 両方から選択)

    申込先

    東海農政局農村振興部設計課

    担当者:若林、石田

    電話番号:052-223-4633

    メールアドレス:kannai-jigyosyo-tokai@maff.go.jp

    その他

    • 申込者には後日、担当者からメールにて説明会の日時をご連絡します。
    • Web希望者には併せて接続方法等をご連絡します。

    お問合せ先

    農村振興部設計課

    担当者:若林、石田
    代表:052-201-7271(内線2615)
    ダイヤルイン:052-223-4633

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader