このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

令和5年度一般職(大卒程度試験)行政区分官庁訪問

【重要】
官庁訪問は採用にあたっての重要なプロセスです。東海農政局での採用を希望される方は必ずお申し込みください。
また、農林水産本省での採用を希望される方は、必ず農林水産本省への官庁訪問を行ってください。

対象者

以下のいずれかに該当する者

  • 2021・2022年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の「行政」区分:最終合格者
  • 2023年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の「行政」区分:第1次試験合格者

期間

令和5年7月7日(金曜日)から7月10日(月曜日)

予約受付

予約受付日時

令和5年7月5日(水曜日)9時00分から

官庁訪問の予約は、当日18時00分までに当局から送信する官庁訪問日時のお知らせ(メール通知)をもって受付完了となります。
面接可能な定員に達した場合、予約申込を受付できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

予約方法

以下の申込フォームにて受付を行います。

予約はこちらの申込フォームから(受付終了しました。申し込みありがとうございました。)

  • 官庁訪問は基本的に対面で行いますが、希望者についてはオンラインでも受け付けます。
  • オンライン形式を希望される場合は、官庁訪問は7月9日(日曜日)午後に実施します。

エントリーシート

こちらからダウンロードしてください。

官庁訪問エントリーシート(EXCEL : 56KB)
官庁訪問エントリーシート(PDF : 97KB)

  • 必要事項を記入の上、官庁訪問日前日17時までにメールにて提出してください。
    提出先メールアドレス:jinji_tokai※maff.go.jp(※は@に置き換えてください。)
  • メールの件名及びエントリーシートのファイル名は「【訪問日氏名_受験番号】」とし、基本はExcel形式で提出してください。
    例)【0707農林太郎_99999】
  • 提出前に、印刷プレビュー等で枠内に文字が収まっていることを必ず確認してください。
  • Excel形式での提出が困難な方は、PDF形式でご提出ください。

場所(対面)

名古屋農林総合庁舎1号館1階(名古屋市中区三の丸1-2-2)
東海農政局地下1階小会議室

持ち物(対面)

  • 筆記用具(ボールペン)
  • 身分証明書(運転免許証、学生証等)
  • 1次試験合格通知書等(試験区分及び受験番号がわかるもの)

服装

東海農政局では夏季軽装(上着、ネクタイを着用しない服装)に取り組んでいますので、皆さんも軽装にてご参加ください。

注意事項

対面形式

  • 電子メール等でお伝えしたお時間までにお越しください。
  • 発熱、軽度であっても咳などの風邪の症状が続く、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状がある場合は、参加を見合わせてください。

オンライン形式

  • インターネット接続環境が必要となります。カメラ内蔵PC、スマートフォン、タブレット等をご用意ください。
  • 「Cisco Webex Meetings(Webex)」を使用して行います。
  • インターネット接続環境良好の状態を推奨しております。
  • 録音・録画はご遠慮ください。また、周囲の雑音が入らず、第三者に見聞きされない環境で、参加いただくようお願いします。

お問合せ先

総務課

担当者:人事第1係  丹慶、近藤
代表:052-201-7271(内線2225)
ダイヤルイン:052-223-4613

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader