このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

2023年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)に関する業務説明会・採用案内

業務説明会について

東海農政局では以下の日程で2023年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)第1次選考通過者向けの業務説明会を開催します。業務内容を知り、疑問を解消できる場となっておりますので、ぜひご参加ください。

  • 両日とも内容は同じです。
  • 定員は各回20名程度です。定員を超過した場合には、お断りさせて頂く場合もあります。あらかじめご了承ください。なお、キャンセルする場合は必ずご連絡ください。
  • 詳細は、ご希望の参加日の前日までにメールにてお知らせします。

日時及び予約受付

開催日 時間 実施形式 申込期限
令和5年11月30日(木曜日) 19時00分から20時00分 対面形式 令和5年11月29日(水曜日)12時00分
令和5年12月1日(金曜日) 19時00分から20時00分 オンライン形式 令和5年11月30日(木曜日)12時00分
  • こちらの申込フォームより申し込みください。(受付終了しました。申し込みありがとうございました。)

対面形式

  • メールでお伝えした時間までにお越しください。
  • 発熱、軽度であっても咳などの風邪の症状が続く、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状がある場合は参加を見合わせてください。

    オンライン形式

    • インターネット接続環境が必要となります。カメラ内蔵PC、スマートフォン、タブレット等をご用意ください。
    • 「Cisco Webex Meetings(Webex)」を使用して行います。
    • インターネット接続環境良好の状態を推奨しております。
    • 録音・録画はご遠慮ください。また、周囲の雑音が入らず、第三者に見聞きされない環境で参加いただくようお願いします。 

    説明会資料

    当日は以下の資料を用いて業務説明を行います。(対面形式のみ説明会当日に配布します。)

    採用案内について

    農林水産省東海農政局では、2023年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)からの採用を予定しています。
    職務内容等は以下のとおりです。
    東海農政局での採用を希望する方は、東海農政局にて実施する第2次試験(採用面接)を受けてください。
    (人事院が実施する2023年度国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)第1次選考通過者が対象です。)

    職務内容について

    東海農政局において、定型的な事務等をその職務とする係員として、農林水産省が所管する各種施策に関する行政事務を担当していただきます。

    • 各種施策の実施に関する企画・調整、情報発信・収集及び相談対応等の事務
    • 消費者行政、食育の推進と国産農産物の需要拡大、消費者の相談窓口対応
    • 経営所得安定対策等の実施、担い手対策、6次産業化、農林水産物・食品の輸出に関する事務
    • 農業農村整備事業に関する助成、土地改良事業等に係る用地交渉、施設の管理・処分等に関する事務
    • 庶務、職員の人事・給与、経理、国有財産管理等の内部管理業務など

    勤務地

    名古屋市、愛知県、岐阜県、三重県
    将来的には、東海地方以外の他の地方農政局または農林水産省本省(東京都・霞が関)で勤務していただく可能性もございます。

    採用面接

    日時

    令和5年12月6日(水曜日)、令和5年12月7日(木曜日)、(予備日:令和5年12月8日(金曜日))

    受付会場

    東海農政局地下1階小会議室

    採用面接の方法

    基本的に複数の面接官による対面形式で個人面接を行います。
    ただし、新型コロナウイルス感染症の状況等により、面接をオンライン形式で実施する場合があります。なお、オンライン形式で採用面接を実施した後、再度の面接の日程を調整させていただく場合があります。その場合は該当する受験者には個別にご連絡します。

    採用面接の所要時間

    採用面接等の所要時間は、受験者によって異なりますが、概ね2時間程度を要します。
    なお、採用面接等を実施した後、再度の面接の日程を調整させていただく場合があります。その場合は、該当する受験者に個別にご連絡いたします。

    持ち物

    • 市町村の証明を受けた住民票記載事項証明書
    • 顔写真付きの身分証明書(入館時の手続きにて必要です)

    予約方法

    こちらの申込フォームより申し込みください。(受付終了しました。申し込みありがとうございました。)

    予約受付期間 令和5年11月28日(火曜日)9時00分から令和5年12月1日(金曜日)12時00分
    最大限配慮しますが、会場等の都合上、予約日時の調整や受付を制限する場合もあります。

    提出書類

    • 履歴書(WORD : 25KB)
    • 職務経歴書(WORD : 19KB)
      職務経歴書については、これまでの職務経歴について、期間、業務内容(担当業務の詳細、実績等)やポジション(職位や部下の数等)をご記入ください。

    申込み受け付けが完了しましたら、担当者宛てに履歴書及び職務経歴書をメールにて提出してください。
    提出方法:「jinji_tokai※maff.go.jp(※は@に置き換えてください。)」宛てに電子送付(WordまたはPDF形式)
       メールの件名「国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)について_氏名受験番号」  
     (例)「国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)について_農林太郎99999」
    提出期限:令和5年12月4日(月曜日)12時00分

    その他

    ご不明な点がありましたら、お問合せ先の電話番号またはメールアドレスまでご連絡ください。

    お問合せ先

    総務課

    担当者:臼井、丹慶、近藤
    代表:052-201-7271(内線2224)
    ダイヤルイン:052-223-4613
    e-mailjinji_tokai※maff.go.jp
    (迷惑メール対策のため、「@」を「※」と表記しております。送信の際には「※」を「@」に変更してください。)

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader