農林水産統計業務協力者等に対する農林水産大臣感謝状等の授与について
東海農政局は、毎年10月18日の「統計の日」に当たり、農林水産統計調査に永年ご協力いただいた方や功績のあった方々に、農林水産大臣感謝状等を授与するとともに、感謝の意をお伝えしています。
令和2年度受賞者(東海3県)(敬称略、順不同)
農林水産大臣感謝状
-
永年協力者32名
- <岐阜県>岩本高司(高山市)、野原栄司(揖斐郡池田町)、杉野孝男(本巣市)、橋本俊介(高山市)、藤井泰(養老郡養老町)、野邑仁(郡上市)
- <愛知県>西山直司(田原市)、渡邉昭夫(愛西市)、小林悠紀彦(豊橋市)、齋藤茂晴(額田郡幸田町)、村田和人(西尾市)、林学(一宮市)、石川雄幸(西尾市)、太田一成(田原市)、川内巧(知多郡南知多町)、恒川昌三(江南市)、鈴木一俊(碧南市)、石田正明(豊橋市)ほか5名
- <三重県>岸野隆夫(津市)、村田明久(度会郡南伊勢町)、小林正美(津市)、出口清敏(志摩市)、大山忠秋(志摩市)、森下大造(伊勢市)、住田正美(鈴鹿市)、澤井照雄(伊賀市)ほか1名
-
特別協力者3名
- <愛知県>神谷製材株式会社(海部郡飛島村)
- <三重県>三昌鶏卵株式会社(四日市市)、松下隆(和歌山県新宮市)
農林水産大臣表彰状
-
農林業センサス功績者1名
- <三重県>河村角夫(亀山市)
東海農政局長感謝状
- 永年協力者65名(岐阜県6名、愛知県38名、三重県21名)
受賞者紹介
- 西山直司さん(田原市)
- 渡邉昭夫さん(愛西市)
- 小林悠紀彦さん(豊橋市)
- 齋藤茂晴さん(額田郡幸田町)
- 村田和人さん(西尾市)
- 林学さん(一宮市)
- 石川雄幸さん(西尾市)
- 太田一成さん(田原市)
- 川内巧さん(知多郡南知多町)
- 恒川昌三さん(江南市)
- 鈴木一俊さん(碧南市)
- 石田正明さん(豊橋市)
- 神谷製材株式会社(海部郡飛島村)
過去の受賞者
令和元年度
「統計の日」の由来
「統計の日」(10月18日)は、国民の皆様に統計の重要性に対する関心と理解を深めていただくとともに、統計調査に対し、より一層の協力をいただくため、昭和48年7月3日の閣議了解によって定められたものです。
10月18日としているのは、我が国最初の近代的統計である「府県物産表」に関する太政官布告が公布された明治3年9月24日を太陽暦に読み替えると10月18日に当たることに由来するものです。
お問合せ先
統計部調整課
ダイヤルイン:052-763-4729
FAX番号:052-763-4709