四季の風景(令和7年度)
- 写真は撮影日順に並べています。(※写真の説明は、解説、撮影日、撮影地の順に記載しています。)
- 写真をクリックすると詳細ページを表示します。
|
令和7年度

ばれいしょの花が咲きました
撮影日:令和7年7月上旬
場所:大空町女満別

初夏の秋まき小麦とたまねぎ
撮影日:令和7年6月下旬
場所:北見市

藻琴山からの雲海と天の川
撮影日:令和7年5月下旬
場所:小清水町

北空知、上川、留萌地域で田植えが始まっています。
撮影日:令和7年5月21日、23日
場所:深川市、上富良野町、滝川市

りんごの花
撮影日:令和7年5月20日
場所:七飯町

てんさいの定植
撮影日:令和7年5月上旬
場所:大空町

斜里岳と秋まき小麦
撮影日:令和7年4月中旬
場所:小清水町

春の地霧(じぎり)
撮影日:令和7年4月上旬
場所:北見市

カーネーションの収穫
撮影日:令和7年4月28日
場所:七飯町

北見 花いっぱいプロジェクト
撮影日:令和6年5月~令和7年3月
場所:北見市(北見地方合同庁舎)
過去の「四季の風景」
お問合せ先
企画調整室
TEL:011-330-8801
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。