このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

プレスリリース

農業×福祉の連携から生まれた商品の販売

  • 印刷
令和7年6月30日
北陸農政局
~金沢広坂合同庁舎1階売店にて~

金沢広坂合同庁舎1階売店において、7月1日~31日の間、農福連携の取組から生まれた商品を販売します。この機会にぜひお試しください。

1.概要

農福連携は、農業と福祉が連携し、障害者の農業分野での活躍を通じて、農業経営の発展とともに、障害者の自信や生きがいを創出し、社会参画を促すことができる取組です。
北陸農政局管内から、農福連携の取組で生産された商品の一部を、金沢広坂合同庁舎1階売店において販売します。
消費者等の皆様に、地元の農福連携産品を身近に感じて頂く企画です。農福連携に取り組む事業者は、農福連携に取り組むことで、障害者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。こうした事業者とその産品を、広く消費者等の皆様に知って頂きたいと企画しました。

2.実施内容

* 日時:令和7年7月1日(火曜日)~7月31日(木曜日)の9時00分~17時00分(土曜、日曜、祝祭日を除く)
(最終日は13時30分まで)
* 場所:金沢広坂合同庁舎1階売店
* 参加事業者:社会福祉法人フォーレスト八尾会、株式会社奥能登元気プロジェクト、株式会社笠間農園、
株式会社愛昴(あいすまる)、有限会社あわら農楽ファーム

商品ラインアップや参加事業者のメッセージは、添付のチラシをご覧ください。

3.報道関係の皆様へ

本件についての取材を希望される場合は、問合せ先へ御連絡をお願いします。

4.添付資料

案内チラシ(PDF : 2,838KB)

お問合せ先

農村振興部 都市農村交流課

担当者:竹澤、廣谷
代表:076-263-2161(内線3487)
ダイヤルイン:076-232-4890

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader