農村振興
更新日:令和7年6月10日
新着情報
- 農業水利施設の電気料金高騰対策を実施します(農林水産省へリンク)(令和7年5月28日)
- 北陸農政局管内における「指定棚田地域」を更新しました(令和7年3月28日)
- 令和7年度大規模災害発生時並び突発事故発生時における緊急調査業務の実施向けた対応についての公募 (令和7年3月26日)
- 令和6年度 第2回北陸農政局農業農村整備事業等評価に係る技術検討会(補助事業)について(令和7年3月11日)
農村RMO形成の推進
- 令和5年度農村RMO推進フォーラムの概要(令和5年11月15日)
- 令和4年度農村RMO推進フォーラムの概要(令和5年3月7日)
- 「農村型地域運営組織(農村RMO)形成の手引き」を作成しました
農村における土地利用
日本型直接支払
鳥獣害防止対策
農業農村整備
- 北陸農政局管内の国営事業(務)所
- 農業農村整備の概要
- 事業評価関係
- 土地改良事業地区の営農推進情報
- 農業農村整備事業等実施関係
- 土地改良長期計画
- 非補助農業基盤整備資金
- 管内の完了国営事業
- 土地改良事業計画基準
- 防災・災害情報
- 緊急応急工事
- 緊急調査業務
- ダム放流による増水についての立札設置位置について
- 関係機関リンク
農山村の自然環境保全
- 美しい農村景観づくり
- 生きものたちのすむ農村を目指して
- 環境との調和に配慮した事業の実施
- トキ野生復帰に係る農業・農地の取組
世界農業遺産・日本農業遺産
市民農園
農山漁村の活性化
- 農山漁村地域づくりホットライン
- 農山漁村振興交付金
- 農山漁村発イノベーションの推進
- 6次産業化の推進
- 地産地消の推進
- 農泊の推進について
- 山村活性化支援対策
- 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金
- ディスカバー農山漁村(むら)の宝
中山間地域等の振興
- 中山間地域所得確保対策
- 中山間地域所得向上支援対策
- 中山間地域のための逆引き集
- 集落のミライズを描いてみよう!