このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

統計情報

令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨災害の影響により、一部地域で2025年農林業センサス(農林業経営体調査)の調査期間を変更して実施しております。詳細は、農林水産省ホームページをご覧ください。

新着・更新情報

新着情報
北陸農林水産データ集(令和7年6月30日)NEWアイコン    
北陸に注目
令和7年集落営農実態調査結果(令和7年2月1日現在)(令和7年5月30日)
北陸に注目
令和6年産大豆(乾燥子実)の収穫量(令和7年4月18日)  
北陸に注目
令和5年度6次産業化総合調査結果(令和7年4月2日)    
新着情報
北陸農林水産統計年報 令和5~6年(令和7年3月31日)    

農林水産統計公表予定・公表結果

農林水産省 公表結果(分野別検索)[農林水産省へリンク]

農家数、担い手、農地など作付面積・生産量、家畜の頭数など農家の所得や生産コスト、農業産出額など農畜産物卸売市場森林、林業水産業その他


北陸農林水産統計データ・分析

[統計資料市町村別統計水稲関連情報分析資料]

統計資料

  • 北陸農林水産データ集
    北陸及び管内4県の状況について、農林水産省の各種データのほか、他府省の統計や北陸農政局「業務資料」を加え、時系列的に掲載
  • 北陸農林水産統計年報
    農林水産業に関する主要統計について、農林水産省が実施した統計調査結果を中心に、他官公庁及び団体が作成した統計調査結果を加えて掲載
  • 統計調査結果から見た北陸農林水産業
    北陸の農林水産業の特徴が一目でわかるように、農林水産統計調査結果からグラフや統計表に整理
  • 2023年漁業センサス
    2023年漁業センサス結果の概要

市町村別統計リンク集

北陸4県の市町村別統計へのリンク集


水稲関連情報

北陸の米に関する情報を掲載


分析資料~北陸版~

統計調査へのご協力のお願いと調査員募集

統計調査への御協力のお願い

農林水産統計調査の概要や、調査方法等を紹介します。

統計調査員等について

農林水産省が実施する一部の統計調査において、一般の方を統計調査員等として任命・雇用し調査を実施しています。統計調査業務に従事いただいている統計調査員・調査補助者や専門調査員について、ご紹介します。

  • 専門調査員について
    専門調査員が担当する調査は、農家の経営状況等を調べる「経営統計」と田畑で調査を行う「生産統計」があります。
  • 統計調査員及び調査補助者について
    統計調査員とは、調査対象を訪問して、調査票の配布、回収、内容の審査等に従事していただいています。
    調査補助者とは、田や畑などの現地で行う実測調査の記録などの補助的業務に従事していただいています。

関連リンク

一般職(大卒程度)農林水産省統計部 採用案内

  • 採用情報 (外部リンク)
    統計部は農林水産政策の基礎となる統計を作成している部門です。
    統計のスペシャリストとなって、データの力で政策を支える仕事を一緒にしませんか。

お問合せ先

統計部統計企画課

代表:076-263-2161(内線3622)
ダイヤルイン:076-232-4892

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader