プレスリリース
食育イベント全国キャラバン「トップアスリートに学ぶ~バランスよく食べて健やかな身体作り!~」の開催及び参加者の募集について
北陸農政局は、令和6年8月2日(金曜日)に、食育イベント全国キャラバン「トップアスリートに学ぶ~バランスよく食べて健やかな身体作り!~」を開催します。
1 趣旨
子どもたちの健全な心身の発達には「食育」と「運動」が不可欠です。今日、心身の健康を支えるには、栄養バランスが整った食事が重要であるといった「スポーツ栄養」に対する関心が高まっています。
当イベントでは、元プロサッカー選手であり料理研究家として活躍する小泉勇人氏による基調講演、トップアスリートや栄養教諭によるパネルディスカッションを実施します。スポーツ選手の現役時代や子どもの頃の食生活を取り上げ、栄養バランスが整った食事が心身の成長やスポーツをする上で重要であることを発信し、参加者が今後の食生活で実践できるようなことを紹介する内容となっています。
なお、当日はイベントに先立ち12時より、令和6年能登半島地震チャリティランチを実施する予定です。
こちらにもぜひご参加ください。
2 開催日時及び場所
日時:令和6年8月2日(金曜日)
12時00分~なくなり次第終了(チャリティランチ)
13時30分~15時30分(セミナー)
場所:石川県女性センター(石川県金沢市三社町1-44)
※オンラインでの参加も可能。
※駐車場の数に限りがございます。可能な限り、公共交通機関をご利用ください。
3 内容
(1)基調講演
テーマ:「バランスよく食べて健やかな身体作り!」
講師:小泉 勇人 氏(料理研究家、実業家、元プロサッカー選手)
(2)パネルディスカッション
テーマ:「スポーツ選手を生み出す食事づくり」
パネラー:小泉 勇人 氏(料理研究家、実業家、元プロサッカー選手)
渡邊 真恵 氏(PFUブルーキャッツU15コーチ、元プロバレーボール選手)
細山 紀子 氏(石川県かほく市立河北台中学校栄養教諭)
ファシリテーター:鶴岡 佳則(農林水産省)
4 募集人数
会場80名、オンライン200回線(先着順)
5 参加申込について
(1)参加申込方法
参加を希望される方は、下記申込フォームからお申込みください。
※お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、本イベントの運営に限り利用させていただきます。
※イベント開催中、配信画面を録画いたします。録画した動画はダイジェスト動画やキャプチャ画像として
編集の上、後日WEBサイト及びSNS等に掲載する可能性があります。
<参加申込フォーム>
https://www.secure-cloud.jp/sf/1719982696FhZgpWfA(外部リンク)
(2)申込の締切
令和6年7月31日(水曜日)
※参加申込者が募集人数に達した場合は、申込締切前であっても参加申込を締め切らせていただきます。
6 オンライン参加にあたっての注意事項
(1)オンライン参加に必要な環境
・パソコンやスマートフォン等によるインターネット接続及び電子メールの受信が可能な環境が必要となります。
・スムーズにオンライン参加するためには、一定以上の通信速度が必要となります。
・参加は無料ですが、オンライン参加に係るデータ通信料等については、参加者様のご負担となります。
(2)オンライン接続の手順及び留意事項
ご予約確定メールをお送りした後、視聴用のURLをお送りします。
7 報道関係者の皆様へ
チャリティランチ、セミナーともに取材・カメラ撮りは可能です。
取材を希望される場合は、下記お問合せ先まで連絡をお願いします。
8 添付資料
「トップアスリートに学ぶ~バランスよく食べて健やかな身体作り!~」チラシ(PDF : 1,126KB)
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:早川、野島
代表:076-263-2161(内線3751、3716)
ダイヤルイン:076-232-4227