このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

プレスリリース

食育を推進する優れた取組を募集します!

  • 印刷
令和7年9月18日
北陸農政局
~「第5回北陸農政局食育活動表彰」の募集を開始しました!~

北陸農政局では、管内(新潟県、富山県、石川県、福井県)における食育活動の推進を目的として、食育活動に活発に取り組んでいる団体又は個人(以下「団体等」という。)を募集します。
食育活動に取り組む皆さま、奮ってご応募ください。

1.趣旨

北陸農政局食育活動表彰は、管内において、農林漁業、食品製造・販売等その他の事業活動、教育活動又はボランティア活動を通じて、食育の推進に取り組む者のうち、優れた取組を行っている団体等に対して表彰を行い、その活動を広く紹介することにより、北陸地域における食育活動を推進するものです。

2.募集の対象

北陸農政局管内(新潟県、富山県、石川県、福井県)において、食育活動に活発に取り組んでいる団体等。

なお、過去に本表彰又は食育活動表彰(農林水産省主催)において受賞歴がある場合、受賞時と異なる活動内容については応募可能です。

3.募集期間

令和7年9月18日(木曜日)から令和7年11月28日(金曜日)(必着)

4.募集要領

第5回北陸農政局食育活動表彰募集要領(PDF : 120KB)

5.応募書類

(別紙)応募様式(EXCEL : 88KB)」 をダウンロードいただき、以下の添付資料を添えてご提出ください。※

団体等の概況に関する資料(総会資料、会社概要等)
活動内容に関する資料(A4サイズで10ページ以内厳守) 
活動の様子や実績がわかる写真(5枚以内厳守)

 ※…農林水産省が主催する「第10回食育活動表彰」に応募済みの場合は、「(別紙)応募様式」に代えて「第10回食育活動表彰推薦調書」の写しを提出いただいても構いません。
(参考:農林水産省ホームページ 第10回食育活動表彰)
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/hyousyo/10th/boshu.html

応募書類について、後日、担当窓口から内容等の問い合わせを行う場合があります。
また、応募書類は、写真等を含めて返却いたしませんので、必要な場合は写しを取ってお送りください。

6.応募方法及び提出先

応募様式及び添付資料を電子メール(14MB以内)で送付又はCD-Rに保存の上郵送してください。
添付資料については、印刷したものを郵送していただくことも可能です。

〈提出先〉

  • 電子メール:hoku_syouhi01★maff.go.jp (★を@に置き換えて送信してください)
  • 郵送:〒920-8566
    金沢市広坂2丁目2番60号
    北陸農政局 消費・安全部 消費生活課内
    「第5回北陸農政局食育活動表彰運営事務局」宛

7.選定方法

応募書類をもとに、北陸農政局食育活動表彰審査委員会において審査を行い、優秀と認められるものを以下のとおり選定します。

北陸農政局長賞  4点程度

8.スケジュール

募集締切:令和7年11月28日(金曜日)
審査結果公表:令和8年5月下旬頃
表彰式:令和8年6月中旬頃

9.主催

農林水産省 北陸農政局

参考資料

第5回北陸農政局食育活動表彰 募集チラシ(PDF : 1,070KB)
第4回北陸農政局食育活動表彰受賞事例集(PDF : 2,102KB)

お問合せ先

消費・安全部 消費生活課

担当者:石田、酒井
代表:076-263-2161(内線3752、3716)
ダイヤルイン:076-232-4227

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader