令和3年度 食育月間の主な取組内容
1. 食育トークイベント
日時:令和3年6月29日(火曜日)14時00分~16時00分
場所:金沢広坂合同庁舎
テーマ:令和3年度 「食育トークイベント」
~過去から現在、未来へつなぐ取組~
(1)基調講演:行動する「食育」
講師:金沢学院大学栄養学部
学部長 川村 美笑子 氏
(2)トークセッション
金沢学院大学 栄養学部
学部長 川村 美笑子 氏
北陸学院大学短期大学部 食物栄養学科
准教授 田中 弘美 氏
特定非営利活動法人消費者支援ネットワークいしかわ
理事 青海 万里子 氏
新潟県、新潟市、富山県、石川県、福井県
(石川県以外の自治体は、オンラインによる参加)
令和3年度食育トークイベント概要(PDF : 329KB)
令和3年度食育トークイベント動画
2.「消費者の部屋」の展示の実施
日時:令和3年6月1日(火曜日)~7月9日(金曜日)
場所:金沢広坂合同庁舎1階「消費者の部屋」
テーマ:食育を楽しもう♪ ~6月は食育月間です~
3. 食育卓上メモの設置による食育関連情報の提供
金沢広坂合同庁舎食堂において、各テーブルに食育卓上メモの設置や食育ポスターを展示し、「若い世代への食育」等の普及促進につながる食育関連情報を提供しました。
日時:令和3年6月1日(火曜日)~6月30日(水曜日)
場所:金沢広坂合同庁舎1階 食堂
4. 大学等と連携したパネル展示等による情報提供
北陸農政局管内の大学や公共施設などにおいて、「栄養バランス」や「安全な食生活」などの食に関する様々な情報を発信するためのパネル展示を実施しました。
新潟市食育・花育センターでの展示
上越教育大学での展示
富山短期大学での展示
近江町交流プラザ3階食育ひろばでの展示
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:「食育ネットほくりく」事務局
ダイヤルイン:076-232-4227