| 土地改良技術事務所について | 基準等の制定・改定情報 | 災害応急用ポンプの貸出し |
| 土地改良と農地・農業用水 | 研修・講習会情報 | 管内国営事業総合支援について |
| 技術支援・相談について | 新技術の情報(農業土木展示室) | 所在案内 |
設計基準関係資料
設計関連図書
国の基準をとりまとめた図書が以下のとおり発行されています。
| 区 分 | 名 称 | 発行元 |
| 土地改良事業計画設計基準設計 | ダム | (公社)農業農村工学会サイト |
| 頭首工 | ||
| 水路工 | ||
| パイプライン | ||
| 水路トンネル | ||
| ポンプ場 | ||
| 農道 | ||
| 海面干拓 | ||
| 水利アスファルト(前編) | ||
| 水利アスファルト(後編) | ||
| 土地改良事業設計指針 | 耐震設計 | |
| ファームポンド | ||
| ため池整備 | ||
| よりよき設計シリーズ | 頭首工の魚道 設計指針 | |
| 技術指針等(施設機械) | 水管理制御方式技術指針 計画設計編 |
(一社)農業土木機械化協会サイト |
| 鋼構造物計画設計技術指針 小水力発電設備編 |
||
| 鋼構造物計画設計技術指針 除塵設備編 |
||
| 電気設備計画設計技術指針 高低圧編 |
||
| 電気設備計画設計技術指針 特別高圧編 |
||
| 土地改良事業用無線等通信の手引き | ||
| 水管理制御方式技術指針 畑地かんがい編 |
(一社)農業土木事業協会サイト |
|
| 鋼構造物計画設計技術指針 水門扉編 |
||
| 鋼構造物計画設計技術指針 小型水門扉編 利用の手引き |
||
| ゴム引布製起伏堰施設技術指針 | ||
| 高Ns・高流速ポンプ設備計画設計技術指針 | ||
| バルブ設備計画設計技術指針 | ||
| 無塗装耐候性橋梁 計画・設計・施工の手引き |
上記図書の購入にかかるお問合せは直接発行元にお問合せください。
設計関係参考資料
農業農村整備事業における設計業務成果物の品質確保の取組
以下のフォームページからダウンロードできます。
設計業務報告書標準様式(案)
設計業務の成果品の品質確保・向上等を目的として、成果品となる報告書の標準的な記載内容(項目)を参考提示しています。
[詳細:農林水産省農村振興局サイト]
設計業務照査の手引書(案)
設計業務成果品の照査・確認に当たるチェック体制を充実させ、計画的な業務の遂行と成果品の品質並びに正確性の向上に寄与することを目的とした参考資料です。
[詳細:農林水産省農村振興局サイト]
設計業務管理の手引書
お問合せ先
【土木関係】土地改良技術事務所建設技術課
〒332-0026 埼玉県川口市南町2-5-3
電話:048-250-1876
【施設機械関係】
土地改良技術事務所施設・管理課
〒332-0026 埼玉県川口市南町2-5-3
電話:048-250-1878




