このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

長寿命化技術に関する技術図書関係

土地改良技術事務所について 基準等の制定・改定情報 災害応急用ポンプの貸出し
土地改良と農地・農業用水 研修・講習会情報 管内国営事業総合支援について
技術支援・相談について 新技術の情報(農業土木展示室) 所在案内

   

1.農業水利施設の長寿命化のための手引き

本書は、長寿命化対策を実施するにあたり、施設の劣化状況を踏まえた上で、最適な材料及び工法を選定するための視点や考え方を整理したもので、農業水利施設のコンクリート構造物を主な対象としてとりまとめたものです。(平成27年11月改訂)
[農業水利施設の長寿命化のための手引き:農林水産省農村振興局サイト]

2.農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル(案)

2-1.開水路補修編 

  • 本マニュアル(案)は、農業用開水路の補修工事における材料工法に求める要求性能とその照査手法を取りまとめたものです。

  • 国営事業の開水路補修工事において、試行的な運用を行い、品質規格の妥当性について検証し、現場から得られたデータや材料・工法に関する各種試験方法を踏まえ、内容の充実を図ります。(平成27年4月改正)
    [農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル【開水路補修編】:農林水産省農村振興局サイト]

2-2.パイプライン編 

  • 本マニュアル(案)は、経年劣化等が原因で低下したパイプライン施設の性能を長寿命化対策により回復又は向上させるための補修・補強工法のうち、国営事業等で施工実績のある工法について、設計、施工、供用後の各段階における技術的に留意すべき事項について取りまとめたものです。(平成29年4月策定)
  • [農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル【パイプライン編】:農林水産省農村振興局サイト]

お問合せ先

土地改良技術事務所保全技術課
〒332-0026 埼玉県川口市南町2-5-3
電話:048-254-0529