このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

茨城中部農地整備事業所

国営緊急農地再編整備事業「茨城中部地区」について

本地区では、茨城県水戸市及び東茨城郡茨城町の652haを対象に、農地の区画整理等により、土地利用を計画的に再編するとともに、担い手への農地の集積・集約を通じて、農業の生産性向上を図ることを目的とする、「国営緊急農地再編整備事業」を実施しています。

事業対象団地位置図

国営緊急農地再編整備事業の概要

  本事業は、小区画、未整備な農地が広がる地域において、広域的な農地の区画整理(大区画化)に併せ、農業用用排水施設、農業用道路、暗渠排水等の整備を行います。耕作放棄地を含めた農地の土地利用を計画的に再編し、担い手への農地の面的拡大(集約化)を進めます。

  このことにより、生産性の向上と耕作放棄地の解消・発生防止による優良農地の確保を図り、農業の振興を基幹とした総合的な地域の活性化に資することを目的とします。





お問合せ先

茨城中部農地整備事業所

ダイヤルイン:029-277-3011


icon_ibachutoha.png
パンフレット
地域の農業
地域の自然
事業に至る経緯
事業実施状況
icon_kosyueki.png
icon_tannbodamu.png
所在案内
発注・入札情報
icon_sekkeisyo.png
midorino