このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東の麦

トピックス

   麦類は生育後期に降雨が多く、赤かび病が発生しやすいため、生産段階(栽培、乾燥調製、貯蔵)において、赤かび病防除、赤かび病被害粒の選別等の対策を行うことが重要です。
  今般、国内産小麦の一部から、食品衛生法(昭和 22 年法律第 233 号)の基準値(1.0mg/kg)を大幅に超えるデオキシニバレノールが検出され、当該小麦及び当該小麦が原料として用いられた製品の回収等を行う事案が発生しました。
   農林水産省では、麦類のかび毒対策を周知・徹底するために、配布用のチラシを作成しましたので、ご活用願います。


麦類のかび毒対策に関するチラシ(PDF : 625KB)

関東の麦の現状

関東農政局管内における麦の生産等の状況についてまとめています。

関東の麦をめぐる事情サムネイル
関東の麦をめぐる事情について(令和5年12月更新)(PDF : 1,496KB)

全国麦作共励会

全国麦作共励会は、国内産麦の生産振興を図るため、生産技術の向上、経営改善の面から創意工夫がみられ、先進的で他の模範となる麦作農家及び麦作集団を表彰し、その業績を広く紹介することを目的に実施しています。(主催:一般社団法人全国農業協同組合中央会、一般社団法人全国米麦改良協会)

 令和5年度は、18道県から91点(農家の部45点、集団の部46点)の参加数があり、道府県審査委員会及びブロック審査委員会を経て、令和5年12月22日に中央審査委員会が開催され、各賞受賞者が決定されました。  関東ブロックからは、集団の部に、農事組合法人稲荷(群馬県伊勢崎市)を推薦し、全国農業協同組合連合会経営管理委員会会長賞を受賞されました。

  受賞者の取組概要[農林水産省へリンク]

過去の管内受賞者の概要

令和4年度農家の部全国農業協同組合連合会会長賞
株式会社新山(栃木県真岡市) 受賞者の取組概要[農林水産省へリンク]

令和元年度  集団の部  全国農業協同組合中央会会長賞 
茨城パン小麦栽培研究会(茨城県猿島郡境町)  受賞者の取組概要[農林水産省へリンク]

 麦に関する情報

他農政局等の麦振興に関する情報 

その他関連団体へのリンク

国立研究開発法人  農業・食品産業技術総合研究機構   

お問合せ先

   生産部生産振興課

    担当者:麦作振興係
    代表:048-600-0600(内線3343)
    ダイヤルイン:048-740-0117

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader