スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)に係る防除情報
暖冬の影響で全国でのスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の発生が増えています。
冬期の耕うんや薬剤の適切な散布など防除対策を組み合わせ、被害を防ぎましょう。
地域ぐるみで取り組めば、さらに効果的です。
- ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の被害防止について(PDF : 1,821KB)
- 防除対策マニュアル(スクミリンゴガイ防除対策マニュアル(移植水稲))(PDF : 1,662KB)
- 防除対策リーフレット(【秋冬編】ジャンボタニシによる水稲の被害を防ぐために)(PDF : 684KB)
- 防除対策リーフレット(【春夏編】ジャンボタニシによる水稲の被害を防ぐために)(PDF : 710KB)
他にも、 農林水産省ホームページにおいて、スクミリンゴガイの防除対策解説動画を公開しています。
詳しくは下記URLからご覧ください。
コチラから該当ページにジャンプします。
お問合せ先
近畿農政局 消費・安全部 農産安全管理課
代表:075-451-9161(内線2296)
ダイヤルイン:075-414-9035