このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

キッズページ

キッズページ 各種情報



★キッズページの詳細★

田んぼの生き物調査ってなに?

どんな生き物を調査しているの?

九州にすむ魚の名前を当ててみよう

農業施設の名前を当ててみよう

 農林水産省キッズページへのリンク

 

                                                                                                                                                            

田んぼの生き物調査ってなに? 

   農業用水路や田んぼなどは、農業生産の場であると同時に、多くの生きもの達の生息場所にもなっています。この田んぼまわりにみられる豊かな生態系は、田んぼで米づくりが営まれることによって成り立っています。このような農業・農村がもつ働きを多面的機能といいます。

   近年、このような多面的機能の大切さが認識されるようになっています。けれども、これまで田んぼやその周辺における生物の調査はあまり行われてこなかったことから、全国的な分布状況等といった詳細な情報が不足しています。

   このため、2001年から環境省と農林水産省が連携して、農業用水路やため池などの農業水利施設の管理や整備を担当しているところの人たちが中心となり、田んぼまわりの生物調査(略称「田んぼの生きもの調査」)を実施しています。

   今後、この調査結果を蓄積していくことにより、田んぼまわりの生態系の状況を把握するとともに、より良い田んぼまわりの生態系を保全し創り出す手法を作るために役立てることにしています。(農林水産省・環境省連携「田んぼの生き物調査ホームページ「調査の目的」より)

どんな生き物を調査しているの? 

   魚類、かえる、エビなどを採取し、調査しています。

九州にすむ魚(淡水魚)の名前を当ててみよう!(答えは、魚の分類をクリックしてね) 

   さぁ、写真をよく見て、魚の名前をかんがえてみよう! 

 

筑後川にすむ希少な魚たち

 


ヒナもロコ

コイ目コイ科(PDF : 48KB)


ヤマノカミ

カサゴ目カジカ科(PDF : 46KB)


エツ

ニシン目カタクチイワシ科(PDF : 47KB)



嘉瀬川にすむ希少な魚たち

 


スナヤツメ

ヤツメウナギ目ヤツメウナギ科(PDF : 59KB)


カゼトゲタナゴ

コイ目コイ科(PDF : 48KB)


スジシマドジョウ

コイ目ドジョウ科(PDF : 55KB)


ヤマノカミ

カサゴ目カジカ科(PDF : 46KB)

 

九州の川にすむ魚たち(コイの仲間が多いけど、かたちがちがうなぁ)

 


オイカワ♂

コイ目コイ科(オス)(PDF : 77KB)


オイカワ♀

コイ目コイ科(メス)(PDF : 82KB)


ニゴイ

コイ目コイ科(PDF : 81KB)


ギンブナ

コイ目コイ科(PDF : 68KB)


カマツカ

コイ目コイ科(PDF : 72KB)


カワムツ

コイ目コイ科(PDF : 77KB)


タカハヤ

コイ目コイ科(PDF : 69KB)


ムギツク

コイ目コイ科(PDF : 71KB)


アユ

サケ目アユ科(PDF : 68KB)


ドンコ

スズキ目ハゼ科(PDF : 68KB)

 

   みんな、わかったかなぁ。  (ちょっとむずかしかったかなぁ)

   よい子のみんなは、川に行くときはお父さんやお母さんといっしょに行きましょう。 

 

農業施設の名前を当ててみよう!(答えは、名称をクリックしてね)  

   さぁ、「 〇 」にはいる、カタカナやひらがなをかんがえてみよう!

 

 

北山ダム

北山〇〇(PDF : 166KB)

(佐賀県佐賀市富士町)

 

 

遥拝頭首工

遙拝〇〇〇o〇〇(PDF : 170KB)

(熊本県八代市豊原上町)

 

 

永池ため池

永池〇〇〇〇(PDF : 167KB)

(佐賀県武雄市北方町)

 

 

魚道(川上頭首工)

〇o道(川上頭首工)(PDF : 170KB)

(佐賀県佐賀市大和町)

 

 

久留米閘門

久留米閘〇〇(〇〇通し)(PDF : 166KB)

(福岡県久留米市東櫛原町)

 

豊潤橋

豊潤〇o〇(水管〇o〇)(PDF : 167KB)

(熊本県菊池市重味伊倉)

    


   みんな、わかったかなぁ。
(ちょっとむずかしかったかなぁ。)

   じっさいの施設を見に行きたいときは、お父さんやお母さんといっしょに行きましょう。

農林水産省キッズページへのリンク   

農林水産省 農村振興 こどもページ
農林水産省 農村振興 水土里のこどもページ

お問合せ先

北部九州土地改良調査管理事務所
〒830-0062 福岡県久留米市荒木町白口891-20
Tel 0942-27-2160

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader