経営所得安定対策等に関する情報
チラシ
経営所得安定対策等における自然災害等発生時の対応について(PDF : 854KB) |
『収入減少影響緩和交付金における積立額等通知書』が届いたら(PDF : 1,082KB) |
|
![]() |
![]() |
畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)に加入される皆様へのお知らせ(PDF : 824KB) |
畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)の交付単価が変わります。(PDF : 818KB) |
|
![]() |
![]() |
【その他のチラシ】
|
経営所得安定対策等交付申請様式 [農林水産省へリンク]
これまでの公表資料
- 令和5年産・令和6年産収入減少影響緩和交付金に係る単位面積当たり収入額等の告示について(令和6年5月22日)[農林水産省へリンク]
- 令和4年産・令和5年産収入減少影響緩和交付金に係る単位面積当たり収入額等の告示について(令和5年5月26日)[農林水産省へリンク]
- 収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)の運用見直しについて(令和4年産、5年産)(令和5年4月5日)[農林水産省へリンク]
- 畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)の交付単価について(令和5年産~)(令和4年12月9日)[農林水産省へリンク]
- 令和4年度の経営所得安定対策等の加入申請状況について(全国版)(令和4年7月末申請時点)(令和4年10月25日)[農林水産省へリンク]
- 令和3年産の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)の支払実績について(全国版)(令和4年10月25日)[農林水産省へリンク]
- 令和3年度の経営所得安定対策等の支払実績について(全国版)(令和4年4月末時点)(令和4年9月16日)[農林水産省へリンク]
- 令和4年産収入減少影響緩和交付金に係る単位面積当たり収入額等の告示(令和4年5月24日)[農林水産省へリンク]
- 令和3年産以前の交付金の交付に関する告示[農林水産省へリンク]
- 令和2年度の経営所得安定対策等に関する立入調査の結果について(令和4年3月22日)[農林水産省へリンク]
- 令和3年度の経営所得安定対策等の加入申請状況について(全国版)[農林水産省へリンク]
- 令和2年産の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)の支払実績について(全国版)(令和3年10月1日)[農林水産省へリンク]
- 令和2年度の経営所得安定対策等の支払実績について(全国版)(令和3年6月30日)[農林水産省へリンク]
加入申請状況
「経営所得安定対策等(農業者戸別所得補償制度を含む。)の加入申請状況」及び「ナラシ対策の支払実績」について
- 令和2年度(PDF : 390KB)
- 令和元年度(PDF : 553KB)
- 平成30年度(PDF : 563KB)
- 平成29年度(PDF : 300KB)
- 平成28年度(PDF : 285KB)
- 平成27年度(PDF : 134KB)
- 平成26年度(PDF : 142KB)
- 平成25年度(PDF : 117KB)
- 平成24年度(PDF : 786KB)
- 平成23年度(PDF : 168KB)
- 平成22年度(PDF : 35KB)
令和3年度以降の「加入申請状況」は
全国版をご覧ください[農林水産省へリンク]
支払実績
経営所得安定対策等(農業者戸別所得補償制度)の支払実績について
これまでの予算関係資料
- 令和4年度農林水産第2次補正予算の概要[農林水産省へリンク]
(水田活用直接支払交付金(畑作物の本作化対策<一部公共>、畑作物産地形成促進事業)) - 令和4年度農林水産予算概算決定の概要[農林水産省へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策) - 令和4年度農林水産予算概算要求の概要[農林水産省へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策) - 令和3年度農林水産予算概算決定の概要[外部へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策) - 令和3年度農林水産予算概算要求のポイント[外部へリンク]
- 令和3年度農林水産予算概算要求の概要[外部へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策) - 令和2年度農林水産予算概算決定のポイント[外部へリンク]
- 令和2年度農林水産予算概算決定の概要[外部へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策) - 令和2年度農林水産予算概算要求のポイント[農林水産省へリンク]
- 令和2年度農林水産予算概算要求の概要[農林水産省へリンク]
(水田活用の直接支払交付金、経営所得安定対策)
令和元年以前の予算資料はこちらをご覧ください [農林水産省へリンク]
お問合せ先
生産部経営政策調整官
直通:022-722-7337