このページの本文へ移動

東北農政局

メニュー

事業の目的・内容

本地区の農業と事業の目的

 
  本地区は、秋田県内陸南部の横手盆地に位置し、横手市、大仙市及び仙北郡美郷町にまたがる3,159haの農業地帯です。

  地区内では、水稲を中心に水田の畑利用による大豆、小麦、野菜等のほか、畑での野菜を組み合わせた農業経営が展開されています。


水稲収穫の様子
高性能コンバインによる水稲の収穫
3.6haほ場(横手地区)にて
大豆の栽培
トマトの栽培 アスパラガスの栽培



  本地区の農業水利施設は、国営雄物川筋土地改良事業(昭和21年度~昭和55年度)で造成されましたが、長い年月が経過し老朽化が進行するとともに、ダム等の施設については、大規模な地震に対して必要とされる耐震性を有していないことから、施設が損壊した場合には、地域に甚大な被害を及ぼすおそれがあります。また、地区の一部では、河川形状の変化等によって取水が困難となるなど、農業用水の安定供給に支障をきたしています。さらには、このような状況から施設の維持管理にも多大な費用と労力を要しています。

  このため、本事業では、ダム、頭首工及び用水路の改修、耐震性を有していない施設の耐震化対策及び用水系統の再編に伴う取水施設の統廃合を行うことなどにより、農業用水の安定供給と維持管理に要する費用と労力の削減を図り、農業生産性の維持及び農業経営の安定に寄与することとしています。

地積及び事業面積

地積

市町村名\現況地目
(ha)

(ha)
原野
(ha)
山林
(ha)
その他
(ha)

(ha)
横手市 1,906 1,906
大仙市 397 11 408
美郷町 845 845
3,148 11 3,159

事業面積

区分
(ha)

(ha)
牧草地
(ha)
果樹園(ha) 茶園
(ha)
計(ha)
用水改良
(ha)
3,148 11 3,159
合計(ha) 3,148 11 3,159

主要工事計画

貯水池 (工事進捗状況はこちら

名称 あいののダム 位置 秋田県横手市山内筏字浦谷地
堤体 型式  流域面積(km2) 堤高(m) 堤長
(m)
堤体積(m) 基礎
地盤
地質
貯水量(千m3) 備考
直接 間接
貯水量
有効
貯水量
フィルダム
(均一型)
1.8 36.0 40.8 132.9 293 頁岩 3,570 3,560 改修

耐震化
対策
洪水吐 型式 洪水量(m3/s) 取水
施設
型式 取水量
(m3/s)
放流
施設
型式 放流量
(m3/s)
竪孔型 13.02 取水塔式
(独立型)
2.016




あいののダム 現況(下流側より望む)



あいののダム取水塔 現況(ダム底より望む)



晴れた日のダム湖(ダム天端より望む)

標準断面図
標準断面図


頭首工

名称 新一の堰頭首工 位置 (左岸)秋田県横手市大沢字下庭当田
(右岸)秋田県横手市大沢字西野
備考
型式 堤高(m) 堤長(m) 取水位(m) 取水量(m3/s) 附帯施設
固定部 可動部 改修

耐震化
対策
フィックスドタイプ
半可動堰
2.3 30.0 33.8
洪水吐
B26.0m×H1.5m×1門
土砂吐
B 5.0m×H2.3m×1門
63.8 70.0
取水門
B3.0m×H1.3m×3門
4.835 魚道
B=2.4m×L=30.0m

名称 新上堰頭首工 位置 (左岸)秋田県横手市睦成字境川原
(右岸)秋田県横手市上境字内阿摩部
備考
型式 堤高(m) 堤長(m) 取水位(m) 取水量(m3/s) 附帯施設
固定部 可動部 改修

耐震化
対策
フローティングタイプ
全可動堰
2.2 53.0
洪水吐
B20.0m×H2.2m×2門
土砂吐
B 5.5m×H2.7m×1門
53.0 45.7
取水門
B2.0m×H1.6m×1門 
2.599  魚道
B=2.4m×L=50.0m

名称 大戸川頭首工 位置 (左岸)秋田県横手市塚堀字大島
(右岸)秋田県横手市塚堀字水押
備考
型式 堤高(m) 堤長(m) 取水位(m) 取水量(m3/s) 附帯施設
固定部 可動部 改修

耐震化
対策
フローティングタイプ
全可動堰
1.4 29.4 
洪水吐
B14.2m×H1.4m×2門
29.4 36.9 
取水門
B1.5m×H1.0m×2門 
1.418  沈砂池、護岸工、
魚道 
B=2.0m×L=44.0m

◯新一の堰頭首工

新一の堰頭首工現況(左岸側から望む)
現況(上流側より望む) 現況(左岸側より望む)

◯新上堰頭首工

新上堰頭首工現況(上流側から望む)
現況(上流側より望む) 現況(右岸側より望む)

◯大戸川頭首工

大戸川頭首工
両岸完成(下流側より望む) 完成イメージ図


用水路

 

水路名\項目  かんがい
面積

(ha)
通水量
(m3/s)
延長(km) 構造 勾配 主要構造物 備考
開きょ トンネル
その他
旭川左岸幹線用水路 2,030 4.835 7.4 2.4 9.8 コンクリート直壁型、 管水路、トンネル及びコンクリート函渠 1/800 落差工6箇所
サイホン2箇所
水路橋2箇所
改修
耐震化対策
旭川右岸幹線用水路 1,025 2.599 3.3 3.3 コンクリート直壁型 1/600 落差工3箇所
改修

三の堰用水路 (697) 0.851 2.8 2.8 コンクリート直壁型 1/900 落差工4箇所 改修
( )は旭川左岸幹線用水路と重複で内
大戸川注水路 (580) 0.518 0.8 0.8 管水路 01月03日,300 水管橋1箇所 新設
( )は旭川左岸幹線用水路と重複で内
3,055 13.5 3.2 16.7



◯旭川左岸幹線用水路
旭川左岸幹線用水路 改修前

改修前の状況
(水路天端のひび割れ、目地の開き)


◯旭川右岸幹線用水路

旭川右岸幹線用水路 改修前

改修前の状況
(張りブロックからの漏水、歪み)


◯三の堰用水路

三の堰用水路 改修前

改修前の状況
(張りブロックの劣化)

その他かんがい施設

◯水管理施設

構造 規模 数量 備考
遠方監視制御 中央管理所
(親局)、
子局及び孫局
1式 改修
ダム、頭首工等の附帯施設



総事業費

総事業費:150億円(平成26年度単価)
国営旭川土地改良事業計画書より

着工

平成28年度

事業概要図

本地区の事業概要図はこちら

お問合せ先

旭川農業水利事業所
〒013-0018
秋田県横手市本町2番9号(横手法務合同庁舎1階)
電話:0182-35-5401

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader