令和4年の情報
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 6月 | 12月 |
1月
| 1月14日 | 農薬の安全を確保するために、食品安全委員会が果たす役割(食品安全委員会)[外部へリンク] |
2月
3月
| 3月3日 | 食品に関するリスクコミュニケーション「一緒に未来を考える~食品中の放射性物質~」(2022年3月3日)「農林水産省へリンク」 |
| 3月31日 | 「令和4年度食品の安全性に関する有害微生物及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画」を策定しました「農林水産省へリンク」 |
4月
| 4月28日 | フグを釣り上げても無資格で調理したり、人に譲ったりしないでください「農林水産省へリンク」 |
| 4月28日 | 知らない野草、山菜は採らない、食べない!「農林水産省へリンク」 |
6月
| 6月20日 | 食品中の放射性物質の調査結果(令和3年9~10月調査分)「厚生労働省」 |
12月
| 12月2日 | 食品中の放射性物質の調査結果(令和4年2~3月調査分)「厚生労働省」 |
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
代表:022-263-1111(内線4318、4319)
ダイヤルイン:022-221-6093




