三重県産品の魅力発信イベント「Experience Mie~“Mie Sushi”とそれを彩るものづくり~」が開催されました
1.概要
東海農政局は、株式会社百五銀行と一般社団法人中部経済連合会が共催した三重県産品の魅力発信イベント「Experience Mie~“Mie Sushi”とそれを彩るものづくり~」に参加しました。
本イベントは、主に大使館・領事館職員、海外政府機関を中心とする在日外国人を対象に、三重県産品の魅力を海外に向けて発信するため開催されました。日本を代表する食“SUSHI”をテーマとし、メニューを構成する各食材、ペアリングできる日本酒、食器等をオール三重で取り揃え、「Mie Sushi Day」として背後にある各社のストーリーを交えた情報発信が行われました。
また、本イベントを通じた国際交流を学びの場として活用することも目的に、調理は三重県立相可高等学校の生徒が行いました。
2.日時および開催方法
- 日時:2024年3月7日(木曜日)14時00分から17時00分
- 場所:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F)
3.内容
- 主催者挨拶
- 第1部 地域産品のプレゼンテーション
- 第2部 イベント交流会(寿司・地酒などの試食・試飲を通じた事業者との交流、三重県の歴史風土が育んだ“ものづくり”世界の体験、デジタルフォトコンテスト)
4.参加人員
- 出展者:三重県内の事業者28社
- 来場者:76名(大使館・領事館職員、海外政府機関を中心とする在日外国人及びバイヤー)
5.主催等
- 主催:(一社)中部経済連合会、(株)百五銀行
- 共催:三重県、中部経済産業局、東海財務局、東海農政局
6.当日の様子


写真左:祝辞を述べる森東海農政局長 写真右:調理を行う相可高等学校の生徒(令和6年3月7日撮影)
お問合せ先
経営・事業支援部輸出促進課
担当者:海外展開支援係
代表:052-201-7271(内線2714)
ダイヤルイン:052-223-4619