このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

「令和4年度東海地域農業女子セミナー」を開催しました(2月15日)

 東海農政局は、東海地域の農業女子プロジェクトメンバーをはじめとする女性農業者の活動を支援するため、令和5年2月15日(水曜日)13時15分から14時45分にセミナーを開催しました。
 セミナーには、農業女子プロジェクトメンバー、女性農業者、地方自治体の約75名(会場参加者:15名、オンライン参加者:約60名)にご参加いただきました。

会場参加者集合写真 オンライン参加者


『SNS活用・ブランディング』マーケターとして活躍されている、株式会社 アスゲートファーム 専務取締役 小林麻理子 様を講師に迎え、「農業におけるインスタグラムの最強の活かし方」と題してご講演をいただきました。
講演では、ブランディングの定義やその手法、ファン作りのために効果的に魅せるポイント、インスタグラムの最新ノウハウを教えていただきました。
小林様は、「目的をブラさずに、常にお客さまの目線でどんな情報だったらお客さまがワクワクするかを意識して、そして自分が楽しむということをやっていただきたい。インスタグラムで共に農業界を盛り上げていきましょう。」と、参加者にエールを贈られていました。

講演風景 資料抜粋


講演の後、懇談会を開催し、参加者同士の交流を深めました。
参加者からは、「楽しんでコツコツやることが大事。最近、インスタの更新が負担に感じるようになっていたので、見直すキッカケになりました。」、「お客さまのメリットを考えて、求めるものを投稿するのだとわかり勉強になりました。」などの感想をいただきました。
東海農政局は、今後も各種の取り組みを通じて、東海地域の農業女子メンバーのネットワーク拡大を推進していきます。

懇談会風景 懇談会風景
懇談会風景 懇談会風景

お問合せ先

経営・事業支援部経営支援課

担当者:女性活躍推進係
代表:052-201-7271(内線2358)
ダイヤルイン:052-223-4620

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader