このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

とうかいほっとメール第403号(臨時号)(令和4年3月16日発行)

目次

  1. 東海農政局からのお知らせ
  2. 東海イベント情報

1.東海農政局からのお知らせ

原油価格高騰に対する緊急対策について

農林水産省は、原油価格高騰の長期化が懸念される中、緊急かつ機動的に対応する観点から政府一体となって対策を実行することとしました。農業関係では、以下の2事業を臨時的に拡充し支援を行います。

  • 施設園芸等燃油価格高騰対策
    発動基準価格の170パーセント相当までの高騰に備える選択肢を追加し、セーフティーネット機能を強化。
  • 産地生産基盤パワーアップ事業(施設園芸エネルギー転換枠)
    燃油価格高騰の状況を踏まえ、エネルギー転換を早急に進め、農業者の負担軽減を図るため特別枠を拡充。

また、臨時的に省エネ機器等の設置費も支援対象に追加。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/genyu/genyukoto.html(農林水産省Webサイト)

2.東海イベント情報

野菜の消費に関するシンポジウムの参加者を募集します

3月28日(月曜日):Webex Meetingsによるオンライン開催

東海農政局は、東海地域の野菜の消費拡大及び野菜摂取向上に向けたシンポジウムを開催します。
定員は160名、参加費無料。申し込みは3月24日(木曜日)まで。
https://www.maff.go.jp/tokai/press/seikatsu/220309.html

お問合せ先

企画調整室

担当者:Webサイト担当
代表:052-201-7271(内線2317)
ダイヤルイン:052-223-4610

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader