令和元年度豊かなむらづくり表彰式で3団体が表彰されました
「豊かなむらづくり全国表彰事業」は、農山漁村における「むらづくり」のモデルとなる優良事例を表彰し、その業績を広く紹介することで、むらづくりの全国的な展開につなげていくことを目的としています。
東海農政局では、令和元年11月11日(月曜日)、名古屋能楽堂(名古屋市中区)で、令和元年度豊かなむらづくり表彰式を開催し、東海農政局の富田局長から3団体に賞状が授与されました。
開催日時及び会場
日時
令和元年11月11日(月曜日)15時30分から17時00分
場所
名古屋能楽堂 会議室(名古屋市中区)
受賞団体
農林水産大臣賞
- 「加子母(かしも)むらづくり協議会」(岐阜県中津川市)
東海農政局長賞
- 「農事組合法人 大野瀬温(おおのせぬくもり)」(愛知県豊田市)
- 「農事組合法人 飛雪の滝百姓塾(ひせつのたきひゃくしょうじゅく)」(三重県南牟婁郡紀宝町)
受賞団体の概要はこちらをご覧ください。
加子母むらづくり協議会(岐阜県中津川市)(PDF : 204KB)
農事組合法人 大野瀬温(愛知県豊田市)(PDF : 273KB)
農事組合法人 飛雪の滝百姓塾(三重県南牟婁郡紀宝町)(PDF : 186KB)
概要
表彰式には、受賞団体の代表者(加子母むらづくり協議会 中島会長、大野瀬温 大石代表理事、飛雪の滝百姓塾 木下代表理事)、東海農政局むらづくり審査会審査委員(会長 大野三重大学教養教育院教授)、県・市町担当者、東海農政局幹部が出席しました。
当日は、受賞団体の取組紹介、選賞審査報告、表彰状授与の後、受賞団体の代表者から謝辞が述べられました。
表彰式の模様
富田局長(左)から農林水産大臣賞を受ける「加子母むらづくり協議会」の中島会長(中央)及び中島副会長(右)
加子母むらづくり協議会(農林水産大臣賞)
農事組合法人 大野瀬温(東海農政局長賞)
農事組合法人 飛雪の滝百姓塾(東海農政局長賞)
お問合せ先
農村振興部農村計画課
担当者:企画班
代表:052-201-7271(内線2527)
ダイヤルイン:052-223-4629