ノウフク・アワード2024の募集を開始しました
農林水産省は、農福連携に取り組んでいる優れた事例を選定する「ノウフク・アワード2024」を募集しています。募集期間は9月30日(月曜日)までです。皆さまのご応募をお待ちしています。
- 応募対象者
地域において、農業(林業や水産業等も含む)と多様な人の連携を推進し、地域活性化への貢献や、新たな価値の創出をしている団体や企業、個人など - 選定方法
応募者の中から「人を耕す」、「地域を耕す」、「未来を耕す」といった視点から審査を行い、以下の賞を選定し、表彰します。
グランプリ ・準グランプリ ・優秀賞 ・フレッシュ賞 ・チャレンジ賞 - 募集期間
令和6年7月26日(金曜日)から令和6年9月30日(月曜日) - 応募方法
1.「ノウフク・アワード2024募集サイト」から応募用紙をダウンロードしてください。
2.応募用紙に必要事項を記入してください。
3.募集期間中に「エントリーフォーム」ページへ応募用紙をアップロードしてください。 - 募集案内チラシ(PDF : 1,469KB)
- ノウフク・アワード2024特設サイトURL:https://noufuku.jp/award/award2024/
「ノウフク・アワード」これまでの受賞団体
令和5年度における「ノウフク・アワード2023」では東海農政局管内から3団体が受賞しました。
【優秀賞】株式会社LSふぁーむ(岐阜県岐阜市)
【優秀賞】社会福祉法人まつさか福祉会 多機能型事業所 八重田ファーム(三重県松阪市)
【フレッシュ賞】全国農業協同組合岐阜県本部(岐阜県岐阜市)
- 東海農政局管内の受賞団体
- 全国の受賞団体(農林水産省へリンク)
お問合せ先
農村振興部都市農村交流課
担当者:農福連携担当
代表:052-201-7271(内線2527)
ダイヤルイン:052-223-4630