プレスリリース
みどりの食料システム法に基づく地方公共団体の基本計画を公表します(愛知県)
環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律(みどりの食料システム法)に基づき、愛知県及び県内全54市町村が共同で作成した「愛知県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本的な計画」について、農林水産省が同意を⾏い、本⽇、愛知県において公表されました。
概要
「愛知県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本的な計画」は、環境との調和に配慮した持続可能な農林水産業の実現を目指し、環境負荷低減事業活動を推進するとともに、「あいち農業イノベーションプロジェクト」による環境負荷の低減に資する新技術・新品種の開発や、愛知県版地産地消の取り組み「いいともあいち運動」を通じた生産者と消費者・流通関係者の相互理解を促進することとしています。
今後、愛知県下において、化学肥料・化学農薬の使⽤低減など環境負荷の低減に取り組む農林漁業者は、環境負荷低減事業活動実施計画を作成し、「愛知県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本的な計画」に基づく愛知県知事の認定を受けることにより、税制・金融等の支援措置の適用を受けることが可能となります。
愛知県の公表はこちら(外部リンク)
https://www.pref.aichi.jp/press-release/midorikihonkeikaku.html
全国の基本計画の作成状況はこちら(農林水産省へリンク)
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/midorihou_kihonkeikaku.html
税制の支援措置についてはこちら
https://www.maff.go.jp/tokai/kikaku/midori/hiroba.html
みどりの食料システム法の認定制度等についてはこちら(農林水産省へリンク)
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/attach/pdf/houritsu-79.pdf
お問合せ先
生産部生産振興課
担当者:森、半田、川上
代表:052-201-7271(内線2416、2324)
ダイヤルイン:052-223-4622、052-223-4628